1. ホーム

【決定版】スタディサプリの総まとめ!これから申し込む人の知っておくべきこと全て

高校生、中学生の中では予備校や進学塾に通わなくても手軽に有名講師の神授業が受けられるということで、話題になっているスタディサプリ。

今回は、

本当にスタディサプリで成績が上がるの?
スタディサプリの良い面だけじゃなく悪い面も知っておきたい!
自分に合ったサービスなのかどうか知りたい!

という方の為に、メリットやデメリットをまとめてみました。

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校受験講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリとはどんなサービスなのか?

スタディサプリは、学習塾などに通う代わりに専用のサイトやアプリで講師の授業を受けたり、受験に関するサポートをしてもらうことができるサービスです。

これまで受験生は学校が終わったあとや土日、夏休みなど予備校や塾に通っていたと思います。
それが全く通う必要もなくなり、自宅のパソコンで、タブレットで、外出先のスマホで勉強をできるようにしたという画期的サービスと言っていいでしょう。

決まった時間に授業を受けに行っても、やる気が起きない時や体調が悪い時もあるでしょう。
しかし、スタディサプリを使えば自分の時間で好きな時に、好きな場所で好きなタイプの授業を受けることができるため、非常に効率的かつ有効に成績をあげることができるのです。

授業を受けるだけではなく、専用のテキストが用意されていたり、スマホ用とタブレット用のアプリがあったり、過去問題集を無料で利用できるなど、サポートの幅の広さは圧倒的です。

しかも、一般的な進学塾へ通うよりもはるかに費用がかからないことで、あっという間に大きな支持を集めています。

スマホやパソコンで受けられる神授業が…4万本?

スタディサプリでは月額980円の受講登録をするだけで、全ての講義動画を見ることができます。
塾や予備校などでは教科ごとにプラス何円とかかったり、志望校によってそもそも受けられる授業が限られていたりするので、かなり太っ腹ですよね。

具体的には、基礎的な学力を養う「通年・科目別講座」、大学ごとにピンポイントに目標を絞り、過去問を徹底分析して良問を出す「志望校対策講座」、センター試験で高得点を目指す「センター試験対策講座」、AO入試・推薦入試での面接やグループディスカッションの能力も鍛えられる「AO・推薦対策講座」などなど、あらゆるタイプの受験生に対応しています。

しかも、授業レベルはスタンダードレベル、ハイレベル、トップレベルなどに分かれており、志望校に向かって目標を定めたら必要なところに必要な授業を割り当てることができます。

その授業の数がなんと、4万本もあります。

これをいつでもスマホやパソコン、タブレットで受けられるようになります。

合格率も高い!2人に1人が難関大学合格

「でも実際の塾や予備校には実績の面で及ばないんじゃないか…」
「インターネットで授業なんて、便利なだけで頭に入らないのでは…」

そんな風に思う方も多いと思いますが、実績もバッチリと出しているのがスタディサプリのすごい所です。

よく学習塾や予備校に書いてありますよね。

「祝!○○大学合格者数 ○○名!!」

これは、予備校や塾を選ぶ側にとって、とても重要なことです。
お金を払って通っても、結果が出なかったら全く意味がないからです。
スタディサプリのサイトにも合格者数は書いているのですが、全国津々浦々の難関大学を含む色んな大学に学生を送り込んでいることがわかります。

そして、スタディサプリを使った受験生の2人に1人が難関大学に合格しています。
ここで言う難関大学とは東大、京大をはじめとした国公立大学、早稲田、慶応、GMARCHや関関同立と言った私立大学のことです。

その難関大学の合格率が2人に1人という、とんでもない実績です。
念の為、他の塾や予備校の合格率とも比較をしておきました。

難関大学合格率
スタディサプリ 50%
河合塾 7.76%
東進ハイスクール 6.27%
早稲田アカデミー 0.9%
臨海セミナー 1.68%

(スタディサプリ以外はNAVERまとめから引用

それぞれの予備校や進学塾のデータを全て平等に比べることは難しいのですが、それでも十分スタディサプリ利用者が他の進学塾、予備校と比較して高い合格率を出しているのは確かなようですね。

月980円というコスパの高さ

スタディサプリの料金体系は、予備校や進学塾などと料金設定とは全く違います。

一般的な予備校などでかかる入学金(通常3万円程度)がかかりませんし、1ヶ月の料金は基本的に980円で全ての教科、授業を受けられます。
1年間登録していても12,000円ほどですから、予備校の入学金の半額にもなりません。

こういったコスパの高さが、手軽に始められるサービスとして支持されている要因でしょう。

スタディサプリのメリット 評判と評価

 

好きな時間、好きな場所で授業が受けられる

スマホやPCを使って講義を視聴し、勉強ができるようになっているのが最大の特徴です。
予備校、進学塾と比較して圧倒的に時間の自由が利くというのが素晴らしいですね。

例えば登下校中の電車や、お盆・正月などで旅行中でも受講可能です。
夜中に受講することもできますし、徹夜もできますね。

とにかく、場所も時間も選ばないというのはかなり大きなメリットでしょう。

さらに、たっぷり時間がある時はたくさん視聴できますし、スキマ時間なら少しずつ進めることもできます。
まるでYouTubeのように、一回の講義を途中で止めておいて、後で見直すということもできるという便利さがあります。

少しでも時間を無駄にすごしたくない、例えば部活やアルバイト、遊びなど充実した生活を送りたい高校生・中学生にはスタディサプリはかなり使い勝手が良いと言えますね。

合計4万本!授業のレベルを自分に合わせられる

スタディサプリの凄さは授業の数です。
合計するとなんと4万本もの動画が月額980円で見放題です。

しかし、実際には4万本全部見るということはないでしょう。
難関大学レベルの授業から、小学4年生向けのものまで、レベルに合わせて多種多様なのです。

授業の数が圧倒的に多いということもメリットですが、それに加えて大変有り難いことに様々なレベルの授業をいつでも受けられます。

例えば、高校三年生だったとすると、学校ではなかなか二年生の時の授業内容を学ぶ機会はありませんよね。
基本は自主学習や補修などを受けることになるでしょうが、スタディサプリを使えば、二年生向けの授業どころか中学生の授業から受けることも可能です。

苦手科目や、そもそも基礎的な事を理解できていなかったり、単元ごとに苦手な部分があったりする場合はこの選択肢の広さは非常に実用的と言っていいでしょう。

豪華な超有名カリスマ講師陣

スタディサプリの授業は良く「神授業」と言って宣伝されていますよね。
一体何が神授業なのでしょうか?

実はスタディサプリの講師陣は、予備校や進学塾などの業界で相当な実績を積んだ有名なカリスマ講師ばかりです。

例えば、コマーシャルなどにも出演している関正生先生(英語)などは有名どころで、東進ハイスクールなどの元講師です。
過去に1日6講座ある200席の講座を全席満席にさせた記録を持つ超スペシャルな先生ですね。
著作も多数あり、TOEICも990点満点を取得しているという「全国の受験生のあこがれ」と言える存在でしょう。

その他にも、各教科有名な講師だらけで、現代文の小柴大輔先生、化学の坂田薫先生、数学の山内恵介先生などなど、テレビ出演の経験がある方や著作を持っている方が多いですね。
いずれも有名予備校講師などの仕事で実績のある方ばかりです。

授業は、教える側の力で理解度が大幅に変わりますよね。
教えるのが下手な先生に当たってしまうとその科目が嫌いになってしまうほどで、もちろんその逆もあります。

どの科目、どのレベルを見ても講師のクオリティがものすごく高い。
これがスタディサプリ=神授業という理由です。

過去問や問題集が無料でダウンロードできる

高いクオリティの神授業もさることながら、スタディサプリでは問題集、過去問も使い放題です。
ダウンロードも可能ですし、ブラウザで利用することもできます。

しかも、全国の難関大学を中心に国公立大学、私立大学など140大学の過去三年間の問題や、センター試験は10年分近くの過去問が用意されており、本棚ひとつ分ではとても収まりきらない量が使い放題です。

正直、志望校がこの140大学の中にあれば一切過去問題集は買う必要がないほどです。

ここまで過去問題がびっしり揃っていると、どこに向かって受験対策をすれば良いのかがかなり明確になるでしょう。

進学塾や予備校と比べてコストが安い

ここまで説明して感じている方も多いと思いますが、スタディサプリのコンテンツは相当レベルも高く、授業も問題集も使い切れないほどあります。

それなのに、料金自体は予備校や進学塾に通うよりも圧倒的に安いというのが最大のメリットでしょう。
経済的になかなか予備校に通えないこともあるでしょうし、実際に通うよりも内容を充実させることもできます。

予備校や塾の場合、ほとんどが入学金で1万円~3万円、授業は内容や教科にもよりますが、年間20万円~50万円前後かかることが多いようです。
地域や予備校のコース、志望校のレベル、何教科受けるかなどによって値段が変わってくるのも予備校や塾ではデメリットです。

スタディサプリは基本のコースは月額980円で、全教科一年間授業を受けても11,760円です。
予備校の授業料などと比較すると、何十倍という違いになってきます。
進学塾や予備校に通っていてもさらに追加でスタディサプリに会員登録される受験生が多いのも納得できますね。

日本最高峰の講師で、圧倒的な量なのにこの料金というのは驚きです。

受験勉強以外の動画、使い勝手が充実

受験勉強以外でも、英検やTOEICの対策講座、ホリエモンさんがオーガナイザーとなって各分野のトップランナーの話が聞ける講座など、人生の勉強になる多彩なコンテンツがあります。

こういったコンテンツを視聴すれば、勉強の合間にも人間としてのレベルアップができますね。

さらに、パソコンのブラウザからでもスマホアプリでも利用できる点や、スケジュール、やることのリストなどスタディサプリ内での実用性はかなり高いというのも嬉しい点です。

スタディサプリのデメリットと注意点

 

テキスト購入の費用がかかる可能性

スタディサプリでは授業を受ける際にテキストを使用します。
このテキストはPDF形式ダウンロードしたり、アプリ内で見たりすることも可能です。

ダウンロードや印刷ができる環境なら、自宅でプリントアウトして使うこともできますが、プリンタがなかったり、紙やインクを用意するのが面倒という場合はテキストを通信販売で購入することもできます。

この場合、一冊1,200円となっており、前後期で一冊ずつになりますので年間2,400円かかります。
教科やコースごとにわかれていますので、みっちりと勉強したい科目やコースの場合はテキストを用意すべきでしょう。

もちろん、プリントアウトする環境がある方の場合はコストはさほどかかりませんが、テキストによってはページ数300ページというものもありますので、少し手間がかかります。

テキストは送料無料で購入できますし、どちらにしても問題集やテキストなど予備校や自宅学習でも購入する必要はありますので、デメリットとは言えないかもしれません。

また、過去問やテキストについている問題だけでは問題集が足りなく可能性はあります。
各自問題集などは購入の必要があるかもしれませんが、それは予備校などに通っていても同じでしょう。

通信量が気になる

スタディサプリは基本的に動画を再生して授業を受けます。
そのため、スマホで受ける場合にはギガが減るということが心配ですよね。
wi-fi環境のない屋外で動画を再生すると通信量はなかなかのものです。

ただ、授業ごとにダウンロードして保存しておくこともできますので、wi-fi環境のあるところで保存しておき、屋外などではそれを再生するだけにするというのも賢い使い方です。

最近では駅やマクドナルド、カフェでもwi-fiが無料利用できますので、通信量がかかることを注意さえしておけば大したデメリットではないでしょう。

自分の意思で続けなければいけない

これが一番のデメリットかもしれません。
いくら神授業がたくさん受けられるサービスと言っても、自分のやる気がなければ始まりません。

塾や予備校なら授業の時間が決まっていますから、その時間に合わせて行けば授業は受けられます。
しかし自主学習ではそうは行かないでしょう。

ただし、スタディサプリにはやる気スイッチを押してくれるような機能が多々あります。

スケジュールを決めて取り組んだり、授業を視聴すればするほどレベルアップしたり、そして授業自体のクオリティが非常に高かったり…と継続できやすい工夫が考え抜かれているのも確かです。

また、月額9,800円の合格特訓コースというものもあります。
これは担当のコーチがついて学習の進捗を管理してくれるというもので、チャットで相談したりなどができます。
1人で勉強を続けられる要領がわからない方はこの方法でも良いでしょう。

それでも十分予備校や進学塾よりコスパは高いですね。

スタディサプリ登録方法

スタディサプリへの登録方法はとても簡単です。
五分あれば登録できます。

PCでサイトへアクセスして、IDを新規登録すればその場で無料のトライアル利用が可能です。
使い勝手や実際の授業動画の内容などもこの無料トライアルで見ることができますので、実際にお金を払う価値があるかどうか確認するにはちょうどよいのではないでしょうか。

またPCで作ったIDは無料期間中でもスマホアプリやタブレットに紐づけできますので、まずは試しに利用してみることをオススメします。

プランと支払い方法を選ぶ

次に、実際に利用するプランなどを選択し、料金の支払いをします。
クレジットカードやコンビニ決済、スマホキャリア料金での支払い操作も可能です。

 まとめ

いかがでしたでしょうか?
スタディサプリのサービス、そして気になるメリットとデメリットをまとめてみました。

やはりスタディサプリはコストパフォーマンスがすごく高い上に、授業のクオリティやサポート体制がすごく整ったサービスであることがわかりました。

スタディサプリで自分自身のレベルに合った学習スタイルを見つけ、志望校を目指しましょう!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校受験講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリはネットのない圏外でもオフラインで使える?

スタディサプリは、基本的にネット環境のある状況で受講するサービスです。

しかし、実際はネットのない圏外、オフラインでも使えます。
以前はできなかったので、田舎に住んでいる人から不満が大量に出ていましたが、最近はできるようになりました。
ダウンロード機能があるので、動画を事前にダウンロードしておけば、問題ありません。


↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校受験講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スマホの電波の関係で、

  • 通学電車で使いたいけど、トンネルが多くて圏外になる
  • 田舎すぎて、リビングでは電波がつながりやすいけど、自分の部屋では圏外になる
  • ギガがもったいないから、フリーWiFiのところでダウンロードして使いたい
  • 電波のいい都会に住んでいても、朝の通勤電車はパケ詰まりで動画が見れない

ということ、ありますよね。

しかも、屋外で普通に電波が良好だったとしても通信量が多すぎてすぐにギガが減り、通信制限がかかってしまうのでは…と不安になっている方も多いと思います。

本当は、

「田舎で塾とか予備校にいきにくいからスタディサプリ使っとんねん!」
「通学時間が長くて電車の中で勉強できるから使ってるのに!」

って人も多いんで、ダウンロード機能がないわけがない!
ということで、今回は、そんな気になるスタディサプリのネットのない圏外でもオフラインで使えるということを解説していきたいと思います。

ネットのない圏外でもオフラインで利用可能

スタディサプリのメインは映像授業ですよね。
つまり、普通にスマホやタブレットで屋外で通信していたら相当なデータ容量になります。

動画の講義は1テーマにつきチャプターが4つほどありますが、一つのチャプター(10分~20分の動画)で大体100MBほどのデータ容量になります。
wi-fi環境のない人がこんな大容量のものを使いまくっていたら、数日で通信制限がかかるのではないでしょうか。

通常はwi-fiで利用すれば問題ないのですが、スマホやタブレットでの需要の高まりもあって、ダウンロード機能が備わっています。
実は、スタディサプリも以前はダウンロードできる機能がなかったのですが、少し前からこのような機能が追加されたようです。
たくさんの利用者がいるサービスだけに、こういった改善をしてくれるのは嬉しいですよね。

・ダウンロードした動画は7日間で自動消去される
・容量は一本あたり100MB程度(解像度「中」)の場合
・屋外、オフライン、圏外などでも通信せずに見ることができる
・まとめてたくさんダウンロードしておくことも可能

このように、スマホやタブレットなど自宅以外で利用する機会のある生徒さんには非常にありがたい機能です。
やっぱり、図書館やカフェ、ファーストフード店などで勉強する中学生、高校生も最近は多いでしょうから、こういった機能がないと逆に困りますね。

スタディサプリの講義動画ダウンロード手順

ダウンロード方法

それでは実際に講義動画をダウンロードする操作を解説します。
とは言っても、スマホなどの操作に慣れている学生さんなら全く難しいことはないと思います。

まず、ダウンロードしたい講義を開きます。

そこで「チャプター1」などと書いてある部分の右側のダウンロードを示すマークをタップします。

するとダウンロードが開始されます。
データ容量が大きいので少し時間がかかりますが、ダウンロード完了したらいつでもどこでも視聴可能になります。

ダウンロードした授業を見る

ダウンロードした動画は「マイ講義」の中から確認できます。

マイ講義画面で、ダウンロード済の項目をタップします。

すると、先程ダウンロードしたものがチェックできますね。
ここから視聴開始することができます。

これで屋外、圏外、オフラインでも利用可能です!

スタディサプリの講義動画削除手順

個別の動画削除方法

次に、動画の削除方法を解説します。
先程述べたように、動画の容量はそこそこありますので、ガンガンダウンロードしすぎてしまうとスマホの容量がいっぱいになってしまいます。

ダウンロードするのは最低限にしておいて、必要がなくなれば削除する操作をしておきましょう。

まずは先程のダウンロード済の動画一覧の画面を開きます。

ここで、講義名の右側にあるゴミ箱マークをタップします。

確認画面が出てきますので、ここで消去を選べば削除完了です。

ダウンロード済の講義動画を一括削除する

たくさんダウンロードしている場合にまとめて削除する方法もあります。

まずは画面右下の「マイページ」をタップします。

マイページ画面で右上の歯車マークをタップします。

その後、設定画面で「動画」という項目を選ぶと、次のような画面が出てきます。
ここで動画についての設定をしたり、一括削除ができます。

ダウンロード動画を一気に削除したい場合は「ダウンロードした講義動画を消去する」を選べばOKです!

ダウンロード動画の画質を設定する方法

ダウンロード動画の画質を設定することもできます。
最初の設定では「中」となっており、スマホでもタブレットでもこの画質で問題ないことが多いでしょう。

ただ、画質を上げてタブレットで見たいという方や、スマホの容量が少ないので画質を下げたいという場合はここで設定しておきましょう。

さきほどの一括削除方法を説明した時と同じ画面で、画質設定ができます。

「ダウンロードの画質」という項目がありますね。
ここで授業動画の画質を低、中、高、最高と選ぶことができるようになっています!

ちなみに注意しておいていただきたい事として、この設定画面ではwi-fi接続時のみダウンロードするかどうかの設定項目があります。
デフォルトではwi-fiがなければダウンロードできないように設定されていますが、設定を変えてしまうと普通にスマホの回線でダウンロードしてしまう事もあり得ます。

間違ってそのような操作をしてしまうと、サクサクと数百MB単位の動画をダウンロードしてしまう結果にもなりかねません。
考えただけで恐ろしいですね!
この設定はくれぐれも変更しないように注意しておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
中学生、高校生の皆さんの中にはダウンロード機能を使えばもっと勉強がはかどるタイプの方も多いと思います。

自宅での学習が基本とは思いますが、場所であるとか雰囲気といった気分を変える方が勉強が頭に入りやすくなることが多いのです。

慶応大学出身の芸人、オリエンタルラジオの中田さんも「日常生活の中のいろんな場面で勉強する方が良い」と言っていましたね。
勉強は量も大事なのですが、やっぱり量より質です。
授業内容が最高レベルのスタディサプリですから、あとは自分がしっかりと吸収する態勢を整えておく必要があります。

自宅、通学時間中、昼休みの図書室、放課後の教室、予備校や塾の自習室、友達の家、ファーストフード店、ファミレス、カフェ、図書館…勉強できる場所はとてもたくさんあります。
また、早朝が良いと言う人もいれば、深夜が良い、土日の昼間が良い、昼休みが良い、放課後が良いなどなど、集中できる時間も人それぞれですが、そういった時間を見つけたら絶対に無駄にしたくないですよね。

スタディサプリを使えば貴方だけのお気に入りの勉強スポットや時間帯を見つけて、そこで最強の授業を受けることだって可能です!
勉強にひと工夫のアレンジをすることができるスタディサプリはやっぱりオススメですね!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校受験講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリの会員登録方法とできないときの対処方法!

「スタディサプリを使って勉強したい」
「家でも勉強できるスタディサプリって知ってる?」

子供さんからこんな風に言われて色々調べている親御さんに助言です。
もし子供さん自身がこのような意欲を見せているようなら、絶対にスタディサプリに入会するべきです!

なぜそこまでオススメできるのかというと、スタディサプリのサービスは有料なのですが、お試し期間が14日間もあるからです。
その間に子供さんに合った勉強法なのかどうかということがよくわかります!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校受験講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

授業動画の無料体験はできますか?

ベーシックコースの授業動画は会員登録後3日以内にクレジットカード決済にてお申込みいただくと初回のお申込みに限り14日間の無料お試し体験が可能です。無料期間中にお客様ご自身に利用停止手続きを行っていただければ決済が発生することはございません。会員登録はこちらよりお願いいたします。

(スタディサプリHP よくある質問より)

クレジットカードでの登録が必要ですが、即時決済ではなく14日後の決済になるようですね。
その後、もし希望するならそのままで結構ですし、イマイチだと思われたら14日以内に退会すれば何の料金もかかりません!

そして何より14日間を過ぎた後の料金もめちゃくちゃシンプルで安い!

学習塾や予備校となると、入学金(数千円~数万円)があり、科目ごとに料金が発生し、レベルに合わせてまた値段が変わります。

しかし、スタディサプリでは月額980円で英語、国語、数学、理科、社会の全ての教科の授業が受け放題となっています!
その数合計4万本!
小学4年生~高校3年生~難関大学受験生向けまで、どのレベルの授業でも月額980円で受け放題なのです。

そのため、学生さんの間では「スタディサプリは常識」というレベルまで浸透しており、予備校や学習塾に通う子供もスタディサプリを利用するケースが増えています。

今回は初めてスタディサプリの利用や登録をする保護者の方向けに、登録方法を解説していきたいと思います!!
登録方法がイマイチわからない、登録できないという方も是非参考にしてみてください。

スタディサプリの登録は5分でできる!

スタディサプリの申込み登録はとても簡単です。
面倒なステップがほとんどなく、5分もかからないのではないかと思います。

流れとしては以下のようになります。

ホームページで申込画面を開く

学習者(生徒本人)の情報を登録

支払者(保護者)の情報を登録

メールアドレスに確認用メールが届く

認証

プランを選択、クレジットカードの登録

登録完了で利用開始!

本当に5分あれば登録できてしまいます。

スタディサプリを提供している会社リクルート。
ホットペッパーじゃらんSUUMOゼクシィなどのサービスを提供しているリクルートだけあって、登録方法もユーザーの気持ちをしっかり理解してくれているのでしょうね。
ストレスに感じるところがほとんどありません!

登録方法の流れ

では実際に登録画面を追っていきたいとおもいます。
今回はパソコンでの画面を参考に表示していますが、スマホでも同じ様な流れで登録できます!

サイトにアクセスして「14日間無料体験」のボタンを押す

学習者の情報を登録する

次の画面では、学習者(生徒さん本人)の情報をまずは登録します。
名前、ふりがな、学年、パスワード(6文字以上)を入力して次の画面に進みます。

保護者の情報を登録する

次の画面では、料金の支払いをする方 (=保護者)の情報を登録します。

名前、ふりがな、生年月日、メールアドレス、パスワードを入力します。
このパスワードは生徒さんが使うものとは別ですのでご注意ください。

ここに書いてある「まなレポを受け取る」という項目は絶対にチェックしておきましょう!
まなレポというサービスは、子供さんの勉強の進捗のお知らせを保護者が見ることができる機能です。

これがあれば「勉強やってるの?」と聞かなくても大丈夫。
スタディサプリからメールで毎日お知らせが届くため、非常に安心です。
スタディサプリは授業を受けた記録がすべて残りますので、生徒さん本人が頑張っていることを確認できてしまいます!

入力ができたら次の画面に進みます。

メールから認証コードをコピーして貼り付ける

次の画面に進むと、さきほど入力したメールアドレスに認証用のメールが届いているはずです。

このようなものですね。

ここで「認証コード」と記載がありますので、これをコピーして、さきほどの画面の入力らんに貼り付けをします。

入力できたら次の画面へ進みましょう。

支払い方法の選択

次の画面では支払い方法の選択をします。
コンビニ払いや携帯電話料金と合算で請求する「キャリア決済」もありますが、14日間の無料体験ができる方法としてクレジットカード決済を選ぶのがオススメです。
登録してすぐには決済されず、無料体験期間が終わったら決済が行われます。
もしその間に「スタディサプリはやめておこう」と思った場合は登録解除をすることができます。
もちろん、その場合は決済されることはありませんので安心してください。

選択できたら次の画面に進みます。

プランを選択してカード情報を入力

次の画面でいよいよ最後です!

毎月の支払いプランか、12ヶ月分を一括で支払いするかを選びます。
12ヶ月分一括プランなら、1年で9,800円ということになり、実質2ヶ月の料金がお得になります。

どうせ使うなら1年は続けてほしいという場合は迷わず1年にしたほうがお得ですね!
どちらにしても無料体験期間でイマイチだと思ったら登録解除すれば決済されません。

一回のお支払い額が下に表示されますので、間違えないようにしましょう。

そして、こちらもご確認ください。

ちゃんとこのように書いています。
ここでカード登録をしたらすぐに決済されるというわけではありませんので安心して登録できますね!

カード情報を入力して次の画面に進みます。

支払い情報の確認

支払い情報の確認画面が表示されます。
これで問題なければ「同意して登録する」を選びます。

アカウント情報のメールが届く

登録が正常にできていれば、このようなメールが届きます。

このメールの下の方に、スタディサプリのサービスにログインするためのIDが記載されていますので、このIDと登録したパスワードで利用開始できます!

登録はこれで完了ですね!

登録完了後の基本的な利用方法


続いて、登録完了してからの基本的な利用方法を解説します。
こちらもパソコンからの利用となりますが、この段階ではスマホアプリからでも利用できます。

利用方法はものすごく簡単で、パソコンやスマホに慣れている子供さん世代なら感覚的に操作できることでしょう。
特に使い方の説明をするほどでもないと思いますが、あえて解説してみたいと思います。

IDを使ってログイン

さきほど届いたばかりの登録完了メールの中にあるログインIDと、登録時に決めた学習者のパスワードを入力します。
その後「上記に同意してログイン」のボタンを押します。

マイ講座を登録する

続いて、マイ講座への登録方法です。
マイ講座とは「受けたい授業」を選択してリストアップしておくことができる機能です。
思いつきで授業を受けるのではなく、これとこれとこれが必要だ!と考えて勉強をする方が効率的ですので、マイ講座機能は絶対に利用したほうが良いでしょう。

ログイン後の画面ではさっそく授業を選ぶことができます。
左上にある「全講座」という項目をクリックすると、いろんな学年の授業を選ぶことができます。

その後、登録しておきたい教科の中から講座を選びます。
同じ科目でもいろんなレベル講座やジャンルがありますのでそこから「マイ講座」に登録をします。

講座名の右上にあるリボンマークのようなものをクリックすると登録できます!!

このようにどんどん登録していくことができます。
マイ講座には登録していなくても授業を受けることができるのですが、簡単ですので是非利用してください。

マイ講座を確認、授業を受ける

画面左上にある「マイ講座」のタブをクリックします。
すると、今までマイ講座として登録した講座が一覧となって表示されています。

左側の赤枠のところには、マイ講座として登録されている科目が一覧となって確認できます。
登録している講座が多いときはここから絞り込みも可能です。

あとは、右側の講座名をクリックすれば映像授業を受けることができます!!

スタディサプリは最高の自主学習ツール!

今回はスタディサプリの初回登録方法とごく基本的な利用方法を解説してみました。
思っていたよりも簡単だったのではないでしょうか?

最初に述べたように、スタディサプリを子供さんがやりたいともし言っているのなら、是非無料体験をさせてあげてみてください。
スタディサプリはその内容も素晴らしいのですが、生徒さんが自分自身で勉強を進めたくなるような工夫がたくさん詰め込まれています。

簡単に言えば、楽しく勉強できて勉強が好きになる工夫です。
もちろん授業のレベルもスゴイのですが、何よりも続けやすさが画期的だと思います。

そういった意味では自主学習ツールとして日本で最高のものと言えるのではないでしょうか。
是非一度無料体験の期間だけでも登録してみてください!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校受験講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサポートの安心できるWebサポートについて解説!

「スタディサプリで子供がちゃんと勉強しているか不安」
「スタディサプリをやっているのかYouTubeを見ているのかわからない」

といった保護者さんの心配の声を聞くことがあります。

それはそうですよね。
なにしろ、スマホやタブレットで勉強すると言われても、今の大人の人達の常識では考えられない話です。

昔は教科書や資料集、問題集とにらめっこをしながら勉強していましたし、予備校や塾で先生の授業にかぶりついていた記憶がある方も多いでしょう。

ところが、スタディサプリはそのあたりもしっかり考えてくれているのが素晴らしいです。
なんと、保護者の方が子供さんの勉強の進捗具合をしっかりと管理できるような仕組みが備わっています。

スタディサプリは子供さんだけで利用できるようなサービスではなく、有料のサービスですからしっかりと保護者目線の機能も充実しています!

その保護者専用メニューのことをサポートWebと言います。
今回はサポートWebの機能について解説します。

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校受験講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

サポートWebでできる4つのこと

まなレポ(学習進捗のチェック)

まずは絶対に使っていただきたいのが「まなレポ」です。
まなレポはメールでも毎日受け取ることができます。

前日の子供さんの勉強がどれくらい進んだのか知ることができるので、遊んでいたのか勉強していたのかよくわかります。
さらに詳細をチェックできるのがサポートWebのまなレポ機能です。

テキスト購入

スタディサプリの授業にはテキストが用意されています。
全てのテキストはダウンロードしたり印刷したりすることは無料ではあるのですが、自宅にプリンタがないような場合や手間を省きたいという場合はテキスト購入もできます。
(一冊1,200円、送料込み)

このテキスト購入の操作はサポートWebからできるようになっています。

利用照会

現在の利用プランや利用状況をチェックできます。
また、クレジットカードなどの支払い方法を変更したりするのもこのサポートWebからです。

アカウント設定

登録情報を変更することができます。
ログインする時のメールアドレス、パスワードの変更をしたりもできますし、学習者(生徒)の人数を追加したりするときにもここから操作ができるようになっています!

サポートWebへのログイン方法


このように、保護者がスタディサプリを管理する上で非常に重要な機能がいくつもあるサポートWebですが、実際のログイン方法を見てみましょう。

パソコンからログインして操作をするのがオススメですので、パソコンでの操作方法を解説します。

通常ログイン方法

まずは通常のログイン方法です。
スタディサプリのトップページから、右上のログインを選びます。

すると、2つの項目が出てきます。
学習者ログインは生徒さんが実際に授業を受ける時のログインボタン、サポートWebが保護者用メニューとなります。

次の画面では、IDとパスワードを入力する画面になります。
ここでのIDというのは生徒さんのものではなく、保護者が登録時に設定したメールアドレスとなりますので間違えないようにしましょう。

ここで「上記に同意してログインする」を選ぶとサポートWebに入ることができます。

学習者(生徒さん)のログイン状態からサポートWebを使う

スタディサプリの授業を受けているパソコンでサポートWebに入る場合は右上のプロフィール画像と名前のところにカーソルを合わせます。
すると、その下にメニューが表示されまですので、そこでサポートWebを選んでください。

その後はIDとパスワードを入力する画面となりますので、入力をしてログインすることができます。

まなレポ(学習進捗のチェック)

サポートWebの中でも一番使う機会が多いまなレポの概要を説明します。
さきほど説明したログイン画面に入るとまなレポ画面になっています。

左上のまなレポの項目をクリックすれば、他の画面からここに戻ることができます。
ここでは、動画の視聴時間、視聴回数や、演習問題を何問回答したのか、正答率が何%だったのかなども調べることができます。
思っていたより細かくチェックできますよね。

また、右上の「週」ボタンを押せば、一週間単位での学習進捗がチェックできます。
もちろん、今週だけでなくその前の週などにさかのぼって確認することも可能ですので、子供さんが何日にどれくらい勉強をしたのかなどがチェックできます。

特に、14日間の無料体験期間中に続けるかどうかの判断材料として、絶対にまなレポ機能を使った方が良いでしょう。

テキスト購入

スタディサプリで利用するテキストを購入する画面の解説をします。

画面の左上にある「テキスト購入」をクリックします。
すると次のような画面になります。

ここで操作をすればテキスト購入ができます。
基本的には重点的に授業を受けていると思われる「マイ講座」に登録している科目のテキストが表示されます。

ただし、テキストは1講義につき1,200円と決して安いものではありません。
進学塾や予備校でもテキストは必要ですので、当然の経費と考えることもできますが、講座ごとにテキストを全て購入していくとなかなか高額になります。
そのため、スタディサプリではテキストのダウンロードとプリントアウトが無料でできるようになっています。
せっかくの経済的なサービスですから、もし面倒でければ自宅のプリンタでプリントアウトして活用するのが賢い使い方と言えるでしょう。

逆に、重点的に勉強をしたいため、冊子で欲しいという科目がある場合はテキストで購入しても良いかと思います!

利用照会(支払い方法などの設定)

利用照会の画面です。
こちらも左上の「利用照会」をクリックすれば表示されます。

ここでは登録プランの変更をしたり、支払い方法の変更(クレジットカード情報など)の操作をします。

アカウント設定(メールアドレスやPWの設定)

アカウント設定の画面です。
こちらも左上の「アカウント設定」をクリックすれば表示されます。

ここでは、サポートWeb登録者のメールアドレスやパスワードなどを変更することができます。
また、学習者情報のところで学習者を追加することができます。

1人分でも兄弟などで共有することは可能ですが、視聴履歴などがごちゃまぜになってしまうと便利な使い方ができなくなってしまいます。
そのため、もし兄弟などで利用される場合はここから利用者を追加することをおすすめします。

サポートWebを使って成績アップを応援しよう!

いかがでしたでしょうか?

このサポートWebの機能では、特に保護者が生徒さんの勉強の進み具合をチェックできるまなレポ機能が重要だということがおわかりいただけたかと思います。

まなレポを使えば、わざわざ「勉強してるの?」などと聞く必要もなく、お互いにストレスを感じずに済むことでしょう。
スタディサプリは動画コンテンツであるという点と、講師が超一流の有名講師ばかりですので、子供さんでも楽しく前向きに勉強が進めやすいという利点があります。
うまく使いこなせば、勉強嫌いの生徒も勉強好きになることもあるでしょう。

スタディサプリをまだ利用するか悩んでいる方は、14日間の無料体験がオススメです。
この期間もまなレポを利用することはできますので、実際に一週間ぐらい試してみてから「うちの子はスタディサプリで勉強するかな?」というのを観察してみてはどうでしょうか。

実際使えそうなら本格的に取り入れるのが良いでしょうし、スタディサプリが合わなさそうなら有料になる前に退会するほうが良いでしょう。
是非スタディサプリの便利な機能を活用してみてください!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校受験講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

【2019年3月最新】スタディサプリのキャンペーンコードはコレ!小学・中学・高校・大学受験講座向けはどこにあるかや入力方法など

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けの2018年12月最新のキャンペーンコードは、ズバリ以下です!

  • キャンペーンコード:FM37GR
  • 特典:無料体験期間を1ヶ月に延長
  • 利用可能時期:~2019年3月31日

スタディサプリには、小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座と4種類の講座がありますが、キャンペーンコードは、【FM37GR】の1種類だけです!
よくやってしまいがちなのが、申込時に古いキャンペーンコードを入力してしまい、キャンペーン適用外になってしまったというものです。
スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは1〜2ヶ月に一度変更されるので、必ず最新のキャンペーンコードを入力して申し込みをするようにしましょう!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードで気になるのが、本当にちゃんとキャンペーンコードが適用されているのかというところです。
以下の手順で、キャンペーンコードを入力すれば、特典は確実に適用されるので、安心してください。

  1. キャンペーン専用ページ(小学中学高校大学受験講座)にアクセスする
  2. スタディサプリに新規入会する
  3. 支払い情報入力欄のところで、最新のキャンペーンコードを入力する
  4. 入力確認ページで無料期間が【1ヶ月】になってることを確認する

通常、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)は、申込み後の無料期間が14日間になっています。
しかし、キャンペーンコードを入力すると、入力確認ページで無料期間が1ヶ月に延長されていることが確認できます。
入力確認ページで、無料期間が【1ヶ月】と記載されていれば、キャンペーンコードを使って申し込めたこととなり、特典は確実に適用されます!

この記事はこんな方にオススメです!
  • スタディサプリの最新のキャンペーンコードを知りたい方
  • スタディサプリのキャンペーンコードを入力して、特典を受け取るまでの流れを知りたい方
  • スタディサプリのキャンペーンコードは、講座によって異なるのかを知りたい方

【2018年12月最新版】スタディサプリのキャンペーンコードはコレ!

そもそも、スタディサプリは、大きくスタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)とスタディサプリENGLISHに分かれます。
そして、この内、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、1〜2ヶ月に一度変わるので、古いキャンペーンコードを使わないようにするのがポイントです!

各講座のキャンペーンコードは以下のようになります。

  1. スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)⇒1〜2ヶ月に一度変更される
  2. スタディサプリEnglish(日常英会話)⇒TRY2016
  3. スタディサプリEnglish(TOEIC対策)⇒なし
  4. スタディサプリEnglish(パーソナルコーチ)⇒なし

それぞれの講座のキャンペーンコードについて詳しく解説していきます。

スタディサプリ(小学/中学/高校/大学受験講座)向け

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは以下になります。

  • キャンペーンコード:FM37GR
  • 特典:無料体験期間を1ヶ月間に延長
  • 利用可能時期:~2019年3月31日

上記のキャンペーンコードを、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けの申し込み画面で入力するだけで、無料期間の延長とキャッシュバックの特典を受けることができます!

坂本くん

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、講座ごとに、キャンペーンコードが違ったりするんでしょうか?

受験アドバイザー

いや、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、講座ごとに分かれてないですね。小学・中学・高校・大学受験講座で、キャンペーンコードは1種類だけになります。

坂本くん

そうなんですね。なんかキャンペーンコードを探してたら、いろんなキャンペーンコードが出てきて、どれが正しいキャンペーンコードなのか分からなくなってました。

受験アドバイザー

いろいろキャンペーンコードがあるように見えるのは、1〜2ヶ月に一度キャンペーンコードが変わるからですね。時期によってキャンペーンコードは変わるけど、講座によってキャンペーンコードは変わず1種類です。注意したいのは、申込時に古いキャンペーンコードを入力して、特典が受けられなかったという場合です。必ず最新のキャンペーンコードを入力して申し込みをするようにしましょう。

坂本くん

そうなんですね。せっかくキャンペーンコードを入力したのに特典を受けられないのは悲しいですね。

受験アドバイザー

やはり最新のキャンペーンコードを入力するのが大事になります。最新のキャンペーンコードは、キャンペーン専用ページ(小学中学高校大学受験講座)内でも確認できるので、専用ページでキャンペーンコードを確認して、キャンペーンコードをコピーしてから申し込みを進めると間違いがないですよ。

<過去に終了したキャンペーン>

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)では、1〜2ヶ月に一度キャンペーンコードが更新され、そのタイミングでキャンペーンも更新されます。
参考までに過去に行われていたキャンペーンを見ていくと、以下のようなものがありました。

■2017年12月
  • 特典:無料体験期間延長、Amazonギフト券1,500円
  • 利用可能時期:2017年12月末まで
■2017年7月
  • 特典:無料体験期間延長、Amazonギフト券2,000円
  • 利用可能時期:2017年7月31日まで
■2016年12月
  • 特典:無料体験期間延長
  • 利用可能時期:2017年12月31日まで

キャンペーンコードは都度都度変わるのですが、特典内容は、無料体験延長か、無料体験延長+Amazonギフト券というパターンが多かったです。

スタディサプリENGLISH(日常英会話)向け

スタディサプリには、通常のスタディサプリとは別に、スタディサプリENGLISH(日常英会話コース・TOEIC対策コース・パーソナルコーチプラン)というものがあります。
この内、スタディサプリENGLISHの日常英会話コースについては、以下のようにキャンペーンコードを利用することができます。

  • キャンペーンコード:TRY2016
  • 利用可能期間:終了日未定
  • 特典内容:無料体験期間が1週間から1ヶ月に延長

スタディサプリENGLISH(日常英会話)については、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けと違って、キャンペーンコードが固定されています。
2016年からずっと「TRY2016」が、キャンペーンコードです。
スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのように時期によってキャンペーンコードが変わることがなく、紛らわしくないです。

なお、スタディサプリENGLISH(日常英会話)向けのキャンペーンコードの利用条件は以下のようになっています。

  • コース:日常英会話コース
  • 料金プラン:月額払いのみ
  • 支払い方法:クレジットカード/キャリア決済
  • 適用上限数:上限に達するとキャンペーンは終了
  • その他:リクルートID一つにつき1申し込みのみ適用

注意したいのは、スタディサプリENGLISH(日常英会話)向けのキャンペーンコードは月額払いのみ利用可能というところです。
スタディサプリENGLISH(日常英会話)は月額払いと12ヶ月払いが選べるのですが、実は、以下のように12ヶ月払いの方が支払いの総額が安くなるんです。

  • 月額払い:980円×12ヶ月=11,760円
  • 12ヶ月払い:980円×10ヶ月=9,800円

と、12ヶ月払いの方が月額払いに比べて2ヶ月分安くなります。
つまり、ちょっとずつ支払うよりも、まとめて支払った方が安くなりますよという仕組みになっているわけです。

受験アドバイザー

なので、スタディサプリENGLISH(日常英会話)でもキャンペーンコードは使えるものの、割高な月額払いにしか使えないので、キャンペーンコードのメリットがそこまで大きくないかなと思います。

ちなみに、スタディサプリENGLISH(日常英会話)のキャンペーンコードは、申込画面でTRY2016を入力すれば適用できます。
以下のようにTRY2018とか別のキャンペーンコードを入力するとエラー画面になるので、キャンペーンコードが適用されたかどうかが分かりやすいです。

申込み内容の確認のところでも、クーポンコードの欄で「あり クーポン番号TRY2016」と出るので、キャンペーンコードが確実に適用されたと分かります。

スタディサプリENGLISH(TOEIC)向け

一方、スタディサプリENGLISHの内、TOEIC対策コースについては、キャンペーンコードはなしになります。
そもそも、スタディサプリENGLISH(TOEIC)向けのキャンペーンコードは配布されていません。

受験アドバイザー

実は、スタディサプリENGLISH(TOEIC)に登録すると、スタディサプリENGLISH(TOEIC)だけでなく、スタディサプリENGLISH(日常英会話)のコンテンツも利用できるようになるんですね。スタディサプリENGLISH(TOEIC)は2,980円 / 月とちょっと割高ですが、ENGLISH(日常英会話)の980円 / 月分が無料で使えると思うと、悪くないかもですね。

スタディサプリENGLISH(パーソナルコーチ)向け

スタディサプリENGLISHには、パーソナルコーチプランというものがあります。
スタディサプリENGLISH(パーソナルコーチ)は、ライザップの英語版というような感じで、短期集中でコーチが付いて、学習プランを立てて、2人3脚で目標達成しようというプランです。
スタディサプリENGLISH(パーソナルコーチ)も、キャンペーンコードはないです。

スタディサプリENGLISH(パーソナルコーチ)では、以前、2017年12月4日~2018年2月6日までの申し込み限定で、キャンペーンコードを配布していました。
しかし現在は、時期によってパーソナルコーチプランに申し込みをした方に、キャンペーンコードはなしで割引を行うことが増えています。

【2018年12月最新版】スタディサプリのキャンペーンコードはコレの要点整理
  • スタディサプリのキャンペーンコードは、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けと、スタディサプリENGLISH(日常英会話)向けの2種類がある
  • スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、1~2ヶ月に一度変更される
  • 一方、スタディサプリENGLISH(日常英会話)向けのキャンペーンコードは【TRY2016】と時期によらず決まっている

スタディサプリのキャンペーンコードとは?

そもそもスタディサプリのキャンペーンコードとは、キャンペーン専用ページ(小学中学高校大学受験講座)の中で入手することができる割引券のようなものです。
スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けの申し込み手続きを進めていくと、支払い情報を入力するページが出てきます。

この支払い情報を入力するところで、上記のようにキャンペーンコードを入力する欄があり、ここにキャンペーンコードを入力すると、

  • Amazonギフト券やキャッシュバックが1,500円〜2,000円もらえる
  • 無料体験期間が14日間⇒1ヶ月間に延長

といった特典を受けることができます。
特典内容は時期によって異なるのですが、だいたい上記のような特典を受けることができます。

スタディサプリのキャンペーンコードとはの要点整理
  • スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードとは、スタディサプリに新規申し込みする際に利用できる割引コード
  • キャンペーンコード入力によってもらえる特典は時期によって異なるが、キャンペーンコード入力によりAmazonギフト券が貰えたり、通常14日間の無料体験期間が1ヶ月に延長されたりする

スタディサプリのキャンペーンコードはどこにある?

肝心のスタディサプリのキャンペーンコードですが、キャンペーン専用ページ(小学中学高校大学受験講座)内で入手することができます。
キャンペーンコードといっても、何か購入したり、申し込みをした方に対する特典ではなくて、専用ページにアクセスすると入手できるものなんです。

■通常の公式サイト

坂本くん

スタディサプリの公式サイトですね。

受験アドバイザー

はい、でも公式サイトから申し込んでしまうと、キャンペーンコードは見つかりません。

坂本くん

危うく公式サイトから申し込むところでした。

受験アドバイザー

公式サイトでも無料体験は付きますが、キャッシュバックとかAmazonギフト券がもらえることはないですね。

■専用のキャンペーンサイト

坂本くん

おっキャンペーンコードが書いてある。

受験アドバイザー

専用サイトだとトップページに、キャンペーンコードがどーんと書いてあります。専用サイトのことを知ってるか知らないかだけで、キャッシュバックが受けられたり受けられなかったりするんです。

坂本くん

これは、専用サイトから申し込みをしないと損ですね!

受験アドバイザー

そうですね。専用サイトにアクセスしたら、まず、最新のキャンペーンコードをコピーしておきます。そのまま申込画面を進んでいくと、支払い情報を記入するところでキャンペーンコード入力欄が出てくるので、そこでコピーしたキャンペーンコードを貼り付ければOKです。

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリのキャンペーンコードはどこにあるかの要点整理
  • スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、申し込みページ内に最新のコードが記載されている
  • 時期によってキャンペーンコードは異なるので、古いキャンペーンコードを間違って使わないように注意

スタディサプリのキャンペーンコードの登録/入力方法は?

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードの登録・入力方法は以下になります。

  1. 専用ページ(小学中学高校大学受験講座)にアクセスする
  2. スタディサプリに新規入会する
  3. 支払い情報入力欄のところで、最新のキャンペーンコードを入力する

というステップです。
実際の申し込み画面を見ながら、キャンペーンコードの登録・入力方法を確認していきましょう。

なお、【高校・大学受験講座の合格特訓コース】については、キャンペーンコードの利用方法が少し特殊です。
【高校・大学受験講座の合格特訓コース】では、新規申し込みでキャンペーンコードが利用できないないので、

  1. ベーシックコースにキャンペーンコードを利用して申し込み
  2. 合格特訓コースに申し込み

というステップを踏んで、キャンペーンコードを適用させます。

小学/中学講座、高校/大学受験講座のベーシックコースの場合

①キャンペーン専用ページにアクセスする

まず、専用ページ(小学中学高校大学受験講座)にアクセスして、

  1. キャンペーンコードをコピー
  2. 画面右上の「キャンペーンコードの入力へ」というボタンをクリック

と進みます。

②スタディサプリに新規入会する

学習者の情報を登録していきます。
実際にスタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)を利用する方の学年を選びます。

氏名・生年月日・性別・電話番号・メールアドレスを入力・選択していきます。
この内、メールアドレスは、キャンペーンコードの特典であるキャッシュバックを受ける際に必要なので、忘れないようにしておきましょう。

氏名・生年月日・性別・電話番号・メールアドレスを入力・選択して次に進むと、入力したメールアドレス宛に、認証コードが送られてきます。

メールアドレス宛に送られてきた認証コードを、申込画面に入力して、認証を行います。

③支払い情報入力欄のところで、最新のキャンペーンコードを入力する

  • 合格特訓コース:9,800円
  • ベーシックコース:980円

の内、ベーシックコースを選びます。
キャンペーンコードを利用する場合、支払い方法は、クレジットカードを選びましょう。
キャリア決済/コンビニ決済だと、キャンペーンコードが利用できません。

すると、キャンペーンコードを入力する欄が出てきます。
赤枠の部分に、キャンペーン専用ページのトップページでコピーしたキャンペーンコードを入力しましょう。

キャンペーンコードを入力して次に進むと、無料期間が【1ヶ月】になっていることが分かります。
通常無料期間は14日間ですが、キャンペーンコードを使うと、1ヶ月間に延長されます。
無料期間が1ヶ月と表示されていれば、キャンペーンコードを入力して申し込めたということになります。

高校・大学受験講座の合格特訓コースの場合

合格特訓コースでは、新規申し込みでキャンペーンコードが利用できません。
そこで、まず、専用ページ(高校大学受験講座)にアクセス後、ベーシックコースにキャンペーンコードを利用して申し込みをしてから、合格特訓コースに申し込むというステップを踏みます。

高校・大学受験講座の合格特訓コースの場合を申し込む場合、

  • 合格特訓コース:9,800円
  • ベーシックコース:980円

のところで、合格特訓コースを選んでしまうと、キャンペーンコードを利用できないので、コース選択では必ずベーシックコースを選ぶようにしましょう。

ちなみに、ベーシックコースを選んでも、ちょっとしつこく合格特訓コースを勧めてくるのですが、ここもベーシックコースを選んでください。

そして、キャンペーンコードを入力して申し込みを完了させます。

スタディサプリの申込み完了メールが、メールアドレス宛に届いているので、学習WebのURLをクリックします。

学習Webのところから、合格特訓コースを申し込めばOKです。

スタディサプリのキャンペーンコードの登録・入力方法の要点整理
  • 【小学・中学講座、高校・大学受験講座のベーシックコース】に申し込む場合と、【高校・大学受験講座の合格特訓コース】の場合で、キャンペーンコードの利用方法が若干異なる
  • 合格特訓コースでは、新規申し込みでキャンペーンコードが利用できない
  • そのため、まずベーシックコースにキャンペーンコードを利用して申し込みをしてから、合格特訓コースに申し込む

スタディサプリのキャンペーンコードが適用されたかを確認する方法は?

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードで本当にちゃんとキャンペーンコードが入力できているのか・使えているのかが気になるという方も多いと思います。
以下の手順で、キャンペーンコードが適用されているか確認することができます。

  1. 上記の専用ページ(小学中学高校大学受験講座)にアクセスする
  2. スタディサプリに新規入会する
  3. 支払い情報入力欄のところで、最新のキャンペーンコードを入力する
  4. 入力確認ページで無料期間が【1ヶ月】になってることを確認する

まず、支払い情報入力欄のところで、最新のキャンペーンコードを入力します。
そして、クレジットカード情報を入力すると、支払い情報の確認ページに進みます。
この支払い情報の確認ページで、無料期間が延長されていれば、キャンペーンコードが適用されたということになります。

■キャンペーンコードを入力しなかった場合・間違った場合

受験アドバイザー

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、間違って入力してしまっても、支払い情報の確認画面に進めてしまいます。「次のページに進めたからキャンペーンコードがちゃんと適用されている」と思ったら、実はキャンペーンコードが間違っていたということもあります。

■キャンペーンコードを入力した場合

受験アドバイザー

キャンペーンコードが正しく入力されていれば、無料期間が延長されていることが確認できます。キャンペーンコードの入力間違いを防ぐためにも、支払い情報確認画面で、無料期間が延長されているかをしっかり確認するようにしましょう。

スタディサプリのキャンペーンコードが適用されたかを確認する方法の要点整理
  • スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードが適用されたかどうかは、申込画面の最終確認画面で、無料体験期間が延長されているかどうかを確かめれば良い
  • スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)の場合、キャンペーンコードを間違えて入力しても、申し込みは進めてしまうので注意

Amazonギフト券/キャッシュバックを貰うまでの手順は?

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードでは、Amazonギフト券/キャッシュバックを貰うことができます。
ただ、Amazonギフト券/キャッシュバックは、実はすぐにもらえるわけではなく、

  1. 無料体験期間後、1ヶ月の継続利用
  2. その後、だいたい1〜2ヶ月後にスタディサプリからメールが届く
  3. メールが届いてから2週間以内に、Amazonギフト券/キャッシュバックの受け取り手続きをする

というステップで受け取ります。
無料体験期間後、1ヶ月の継続利用してから1〜2ヶ月後にスタディサプリから届くメールを見逃すとアウトなので気をつけましょう。

スタディサプリから届くメールは、スタディサプリに入会する際に、登録したメールアドレス宛に届きます。

スタディサプリに登録すると、上記のようにアカウント情報が届きます。
このサポートWeb会員登録内容詳細のところに、メールアドレスが記載されています。
上記の赤枠部分に記載されているメールアドレス宛に、Amazonギフト券/キャッシュバックに関するメールが、届くので見逃さないようにしましょう。

坂本くん

Amazonギフト券やキャッシュバックは、キャンペーンコードを入力したからといってすぐにもらえるわけではないんですね。

受験アドバイザー

そうですね、スタディサプリのキャンペーンコードのキャンペーンは先着順になっていて、入会した人から順に特典の案内が行くルールになっています。経験上、だいたいスタディサプリのキャンペーンが終了した月の翌月末には特典の案内メールが届く感じになってますね。

坂本くん

このメールを見逃しちゃうとどうなるんでしょうか?

受験アドバイザー

見逃しちゃうと、Amazonギフト券やキャッシュバックが受けられないです。

坂本くん

そうなんですね、スタディサプリから届くメールを、見逃さないように注意しないといけないですね。

受験アドバイザー

そうですね、スタディサプリに入会した月の月末ではなくて、キャンペーンが終わった月の翌月末なので、結構気長に待つ必要がありますね。

スタディサプリのキャンペーンコードの特典「Amazonギフト券」が届くまでの流れの要点整理
  • スタディサプリのキャンペーンコードの特典「Amazonギフト券」は、申込み後、1~2ヶ月後に、登録したメールアドレス宛にお知らせメールが届く
  • そのお知らせメールが届いた後、2週間以内に、メールに記載された内容に沿って手続きを行うと、Amazonギフト券がもらえる仕組み

スタディサプリのキャンペーンコードと併用可能なキャンペーンはある?

スタディサプリのキャンペーンコードと併用可能なキャンペーンは、基本的にはないです。
ただ、時期によって、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)の一部のコースだけに特典が付くことがあったりします。

テキストクーポン

不定期で時々実施しているのが、スタディサプリの高校講座・大学受験講座の合格特訓コースに申し込むと、テキストクーポンが貰えるというものです。
テキストクーポンというのは、テキスト冊子(通常1,200円)が無料になる割引券のようなものです。

テキスト冊子を購入する画面で、もらったテキストクーポンを入力すると、テキストが無料で貰えます。

高校継続特典

また、以前、2017年2月には、スタディサプリ中学講座を継続利用して、高校講座に切り替える方向けのキャンペーンを行っていました。
2017年2月14日以前にスタディサプリ中学講座に登録の方で、2017年3月1日時点でスタディサプリを利用している方が対象になるキャンペーンでした。

受験アドバイザー

高校継続特典はわりとレアなキャンペーンで、よく実施しているのが、合格特訓コース向けのテキストクーポンですね。といってもキャンペーンコードを入力して申し込む以外に、キャンペーン適用にあたって特別することはないです。

スタディサプリのキャンペーンコードと併用可能なキャンペーンはあるの要点整理
  • スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードと併用可能なキャンペーンは、時期によってある
  • ただし、時期によっては、スタディサプリ入会後に継続利用すると特典が受けられることがある
  • もしくは、時期によってテキストクーポンが貰えることもあるが、合格特訓コースの特典であることが多い

スタディサプリのキャンペーンコードの注意点は?

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードの注意点としては、以下の3点があります。

  1. コンビニ決済では利用不可
  2. 無料期間終了後は1ヶ月間の継続利用が必要
  3. スタディサプリ/スタディサプリENGLISHでキャンペーンコードが異なる

注意点をしっかり押さえて、キャンペーンコードの特典を適用させましょう。

支払い方法はクレジットカード決済のみ

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)は、支払い方法として、

  • クレジットカード決済
  • コンビニ決済
  • キャリア決済

の3つが利用できます。
しかし、この内キャンペーンコードが利用できるのは、クレジットカード決済のみなので注意してください。
コンビニ決済やキャリア決済ではキャンペーンコードは利用することができません。

無料期間終了後は1ヶ月間の継続利用が必要

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードの特典を適用させるためには、無料期間終了後は1ヶ月間の継続利用が必要です。
つまり、

  1. 1ヶ月間:スタディサプリを無料で利用する
  2. さらに1ヶ月間:スタディサプリの無料期間が終了し、有料で利用する
  3. キャッシュバック/Amazonギフト券を受け取る

という流れになります。
スタディサプリを利用して、無料期間中や、無料期間終了後1ヶ月以内にスタディサプリを退会してしまうと、キャッシュバック/Amazonギフト券を受け取れません。

スタディサプリ/スタディサプリENGLISHでキャンペーンコードが異なる

スタディサプリのキャンペーンコードの種類は、一種類ではなく、コースなどによって以下のように分かれています。

  1. スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)⇒随時変わる
  2. スタディサプリEnglish(日常英会話コース)⇒TRY2016
  3. スタディサプリEnglish(TOEIC対策コース)⇒なし
  4. スタディサプリEnglish(パーソナルコーチ)⇒なし

スタディサプリEnglish(日常英会話コース)のキャンペーンコードはTRY2016で固定ですが、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)は1〜2ヶ月に一度変わるので、古いキャンペーンコードを使わないように注意してください。

スタディサプリのキャンペーンコードの注意点の要点整理
  • スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードの注意点としては、支払い方法がクレジットカード限定、無料体験期間後1ヶ月の利用が必要というものがある
  • また、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)とスタディサプリENGLISH(日常会話)ではキャンペーンコードの種類が異なるので注意

そもそもスタディサプリとは?

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)は、スマホやPCで24時間いつでも、1流講師から講義を受けられる月額980円のサービスです。

  • 対応教科:5教科(小学4年生〜)。大学受験の内容まで一気に学べる
  • 講師の質:大手塾の人気講師、大手予備校講師
  • 利便性:○
  • 質問対応:合格特訓プランのみ対応(学生アルバイト/サプリ講師陣)
  • 月額:980円/月〜
  • 年額:11,760円〜

スタディサプリには、分野別の対策講座や志望校対策講座といったように、ピンポイントで学習できる講座があります。
また、高校・大学入試だけでなく、定期試験対策にも定評があり、教科書や参考書だけの勉强ではつまらないという方にオススメできます。
スタディサプリは月額980円で使い放題なので、

  • ○○大学のための傾向と対策を要点をざっと知りたい
  • 数学のベクトルと複素数をマスターしたい

こうしたつまみ食い的な使い方ができるので、学校の授業や予備校・塾と併用している方も多いです。

そもそもスタディサプリとはの要点整理
  • スタディサプリは、スマホやPCで24時間いつでも、1流講師から講義を受けられる月額980円のサービス
  • 高校・大学入試はもちろん定期試験対策にも有効

まとめ

1 【2018年12月最新版】スタディサプリのキャンペーンコードはコレ

スタディサプリのキャンペーンコードは、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けと、スタディサプリENGLISH(TOEIC)向けの2種類があります。
スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、1~2ヶ月に一度変更されます。
一方、スタディサプリENGLISHは【TRY2016】と時期によらず決まっています。

2 スタディサプリのキャンペーンコードとは?

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードとは、スタディサプリに新規申し込みする際に利用できる割引コードです。
キャンペーンコード入力によってもらえる特典は時期によって異なるが、キャンペーンコード入力によりAmazonギフト券が貰えたり、通常14日間の無料体験期間が1ヶ月に延長されたりします。

3 スタディサプリのキャンペーンコードはどこにある?

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、申し込みページ内に最新のコードが記載されています。
時期によってキャンペーンコードは異なるので、古いキャンペーンコードを間違って使わないように注意しましょう。

4 スタディサプリのキャンペーンコードの登録・入力方法は?

【小学・中学講座、高校・大学受験講座のベーシックコース】に申し込む場合と、【高校・大学受験講座の合格特訓コース】の場合で、キャンペーンコードの利用方法が若干異なります。
合格特訓コースでは、新規申し込みでキャンペーンコードが利用できません。
そのため、まずベーシックコースにキャンペーンコードを利用して申し込みをしてから、合格特訓コースに申し込みましょう。

5 スタディサプリのキャンペーンコードが適用されたかを確認する方法

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードが適用されたかどうかは、申込画面の最終確認画面で、無料体験期間が延長されているかどうかを確かめれば良いです。
スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)の場合、キャンペーンコードを間違えて入力しても、申し込みは進めてしまうので注意しましょう。

6 スタディサプリのキャンペーンコードの特典「Amazonギフト券」が届くまでの流れ

スタディサプリのキャンペーンコードの特典「Amazonギフト券」は、申込み後、3~4ヶ月後に、登録したメールアドレス宛にお知らせメールが届きます。
そのお知らせメールが届いた後、2週間以内に、メールに記載された内容に沿って手続きを行うと、Amazonギフト券がもらえる仕組みです。

7 スタディサプリのキャンペーンコードと併用可能なキャンペーンはある?

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードと併用可能なキャンペーンは、時期によってあります。
ただし、時期によっては、スタディサプリ入会後に継続利用すると特典が受けられることがあります。
もしくは、時期によってテキストクーポンが貰えることもあるが、合格特訓コースの特典であることが多いです。

8 スタディサプリのキャンペーンコードの注意点

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードの注意点としては、支払い方法がクレジットカード限定、無料体験期間後1ヶ月の利用が必要というものがあります。
また、スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)とスタディサプリENGLISH(日常会話)ではキャンペーンコードの種類が異なるので注意しましょう。

9 そもそもスタディサプリとは?

スタディサプリは、スマホやPCで24時間いつでも、1流講師から講義を受けられる月額980円のサービスです。
高校・大学入試はもちろん定期試験対策にも有効です。

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けの最新のキャンペーンコードは、以下です。

  • キャンペーンコード:「FM37GR」
  • 特典:1ヶ月無料利用
  • 利用可能時期:~2019年3月31日

スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、1~2ヶ月に一度変わります。
でも、キャンペーンコードを入力しさえすれば、特典は受けられるので、使わない理由はありません。

ただ、よくやってしまうのが、いキャンペーンコードを入力して申し込んでしまうというものです。
スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、上記のキャンペーンコードを入力すればいいのですが、実は、以下の特別ページ内にもキャンペーンコードが記載されています。
スタディサプリ(小学・中学・高校・大学受験講座)向けのキャンペーンコードは、スタディサプリの公式サイト上には記載されていないので、必ず以下の特別ページにアクセスし、最新のキャンペーンコードを確認して、キャンペーンコードをコピペして申し込みをするようにしましょう!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓


*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリは海外からでも受講が可能?

リクルートが提供するインターネット学習ツールのスタディサプリですが、デジタルでの教材や授業ということが一つの魅力です。

デジタルでパソコン、スマホ、タブレットなどを通じて授業を受けられるため、いつでもどこでも、スキマ時間や都合の良い時間を使って勉強ができるというのが画期的ですよね。
月額料金がたったの980円で利用できるため、会員登録数も急増しています。

今回はスマートフォンなどでも利用できるスタディサプリが海外でも利用可能なのかどうかを解説してみたいと思います。

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリは海外でも利用可能


スタディサプリは日本のリクルートが運営する学習ツールのサービスです。
しかし、今はインターネットの時代ですから、世界中どこでも受講可能となっています!
海外に在住していながらも、日本の教育を受けさせたいと思っている親御さんには大変貴重なサービスだと思います。

公式サイトにも以下のように記載があります。

海外からでも受講できますか?

はい、インターネットに接続できる環境があれば、いつでも、どこからでも受講いただけます。

つまり、海外でもwi-fiさえあれば利用できるということになりますね。
ただし注意としては、中国などでは一部のインターネットサービスを利用できないような規制がかけられています。
通常であれば何問題もないのですが、国や地域によっては規制がかけられている可能性があるため、そういった可能性のある地域では注意が必要ですね。

また、中国国内でもVPNのサービスを利用すれば規制のかかっているサイトなどを利用することはできるようです。

購入するテキストは海外までの発送は不可

テキストについて

テキストに関しましては、海外への発送はお取扱いしておりません。

スタディサプリにはオリジナルのテキストがあります。
テキストを見ながら授業を受け、数学などの場合は数式を書き込んだりできます。
このテキストは一つの講義の単位ごとに分かれており、一冊1,200円(送料込)で購入ができます。

ただし、海外でスタディサプリを利用する場合は発送に対応していませんのでご注意ください。

テキストはダウンロードやプリントアウトが可能

しかしテキストのデータはダウンロードが可能で、プリンターがあればプリントアウトもできます。
少し手間はかかりますが、ダウンロードやプリントアウトは全て無料となっていますので、テキストの購入ができなくても安心ですね!

実際、日本国内での利用者も費用を抑えるためにテキストは自宅でプリントアウトしているという方も多いようです。

海外での生活が長い子供でもスタディサプリで安心


現在は海外在住でも、いずれは日本の高校、大学に進学したいという子供は少なからずいるでしょう。

受験では帰国子女でも入学しやすい制度はあるかもしれませんが、実際の教育カリキュラムが違っているため、勉強の中身に追いついて行けないこともあるかと思います。
そういった場合にもスタディサプリを活用していればほとんど心配はないでしょう。

授業内容は小学4年生から高校3年生、大学受験生まで非常に幅広く用意されており、トータル4万本の動画授業が受け放題です。
小学生は国語、算数、理科、社会の4教科、中学生~高校生は英語、国語、数学、理科、社会の5教科が全て網羅されています。

つまり、基礎的な日本の義務教育、高校教育が世界中どこにいても受けられるということになります。
進学を希望する子供だけでなく、一般教養として高校生レベルの日本の教育を学ばせたい場合にも十分有効なのではないでしょうか。

スタディサプリは難関大学合格の実績もある学習ツール

スタディサプリは現在、日本で急激に会員数を伸ばしている学習ツールです。

その理由としては、

有名進学塾や予備校レベルの講義
苦手な教科も好きになれるほどのわかりやすい授業
子供でもゲーム感覚で使いやすい
続けたくなる仕組みがたくさんある
スマホやパソコン、タブレットなどで利用ができる
保護者用のログイン画面や保護者への報告メールがある
問題集も充実している

といったことです。
非常に内容が充実している授業が揃っていながら使いやすさがとても優れているのが利点ですね。

場所や時間を選ばないのがスタディサプリ

スマホやタブレット、パソコンで授業を受けることができるのでかなり便利です。
スキマ時間や寝る前、これまでYouTubeなどを見ていた時間を気軽に勉強に充てることができます。

場面を選びませんし、自宅での学習だけでなく出先で勉強できるのが最大の利点でしょう。
繰り返し授業を受けることができますので、理解度が高くない場合は再度見直すことでしっかりと理解ができます。

学年に関係なく小学4年生~高校3年生レベルの授業を受けることができるため、学校の授業では物足りずどんどん学びたいという子供さんは先に先に授業を進めることができるのも嬉しいですね。
逆に基礎を固めたいという方は少し前の学年の授業を受けることもできます。

スタディサプリは使い勝手が良い

とにかく専用のアプリやブラウザでの操作が快適です!
ストレスのたまるアプリやブラウザ画面ですと、やる気が削がれてしまってなかなか勉強をする気力が湧かないこともあると思います。
しかし、スタディサプリの使い勝手はとても良く考えられており、スマホからでもパソコンからでもとても気持ちよく使えます。

まるでYouTubeを見ているような感覚で授業を受けられますので、どんどん次の授業を受けたい!と思わせてくれる工夫があります。

スタディサプリでは授業を受ければ受けるほどレベルアップする要素や、サプモンというモンスター育成をするゲームもあり、勉強をすることを楽しめるというのも嬉しいです。

保護者も安心できる

保護者は子供さんがどれくらい勉強しているのか気になりますよね。

実は保護者専用のログイン画面があったり、保護者向けの学習状況メールが届くようになっています(まなレポ機能)。
何月何日にどれくらい、どの授業を受講したのかが一目瞭然となっています。

そのため「うちの子はちゃんとスタディサプリで勉強しているの?」と不安に思う必要はありません。
また「勉強してるの?」「勉強しなさい!」と口癖のように言う機会も減るかもしれませんね。

スタディサプリは費用も安くて海外の学生にもオススメ

スタディサプリの優れた点はたくさんあるのですが、やはり一番のポイントは経済的であることでしょう。
次の画像はスタディサプリの公式サイトから引用したものです。

通常、大学受験を想定した予備校や進学塾は入学金で2~3万円、年間では受講する授業の科目やレベルにもよりますが、少なくとも10万~20万円以上はすることが多いです。
(科目が増えれば増えるほど高くなる傾向にあります)

一方、スタディサプリは小学4年生~高校3年生までどれだけ授業を受けても月980円となっています。
また、一年間通して利用する場合は2ヶ月分の割引があり9,800円で利用できるようになっています。
進学塾や予備校の入学金にすらならないため、日本の受験生や学生の間ではスタディサプリは常識になりつつあります。

また、クレジットカード払いを選択する場合は初回に限り14日間の無料体験ができるようになっています。
14日間はクレジット決済が行われず、その間に「子供さんに適しているサービスかどうか」という点を見極めることができるようになっています。

もし気に入らなければ14日以内に解約すれば料金はかかりません。
是非一度スタディサプリの体験受講をされてみてはいかがでしょうか?

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリのスマホ専用機能「センター問題集」が超便利!

家にいながら、または外出先や通学時間の間も授業ができる最強の学習ツール、スタディサプリ。

定額料金980円で見放題の映像授業はもちろんオススメですが、実は、映像授業だけではなく、問題集もかなり充実しているのはご存知でしょうか?
全国の難関大学の過去問が全て追加料金なしで利用できる他、「大学入試センター試験」の過去問題集も相当な量が利用できます。
難関大の問題は、ちょっとスマホで通学時間に解いて勉強するのはさすがに厳しいですが、センター試験の問題は基本的にマークシートなので、通学電車やバスの中で繰り返し手軽にできることで、必ず成績があがります!

インプットだけじゃなく、アウトプットもしっかりできるので、効果的に成績を上げて、受験対策ができるんですよ!


↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

特に、スマートフォン用スタディサプリのアプリを使って利用できるセンター問題集の機能が、非常に使い勝手が良く素晴らしい機能です!

この機能を使えば、センター試験問題集は全く買う必要もないでしょうし、繰り返し過去問題にチャレンジすることができます。
そのため、センター試験の出題傾向や出題のパターン、問題のレベルなどを身体で覚えやすいのです。

実際にセンター問題集の機能を試してみましたので、今回はその内容や使い方をご紹介します。

センターは国公立大学で最重要

センター試験といえば、国公立大学入試にはほぼ必須と言っていい試験ですね。
いくら志望大学の入試で良い点を取っても、センター試験で一定の点数を取れていなければかなり志望校合格は遠のいてしまいますので、受験生にとっては「まず最初の目標」とすべき試験です。

また、センター試験の点数次第で受験する大学を変更する場合もあります。
センターの点数が良ければ志望通り受験すると思いますが、点数が良くなければ志望校のレベルを落として、合格できそうな大学を受験する受験生もいます。

それほど、センター試験というのは大学入試においてかなりのウエイトを占めている試験です。
そんな最重要試験の過去問題集を網羅しているというスタディサプリのセンター試験問題集の使い勝手や利用手順を見ていきたいと思います。

センター問題集を利用する流れ

センター問題集を利用する流れですが、

1. 講座の種類をスクロールして「大学生向け問題集」を表示させる
2. 科目を開く
3. 単元を見て、マイ講座に追加
(ただし、マイ講座に追加しなくてもその場で利用可能)
4. 受けたい問題の年度を選択
5. 問題を解く

というようになっています。

非常に簡単かつ単元ごとに絞って集中的に問題を解くことができるため、苦手科目だけでなく苦手な単元、苦手な分野に絞って問題をこなす練習ができるんですね。

では、順番に解説しておきたいと思います!

講座の種類をスクロールして「大学生向け問題集」を表示させる

基本画面では学年ごとの講座が表示されているのですが、小学校三年生よりも右側にスクロールすると「大学受験生向け問題集」という講座一覧にたどり着きます。

ここで見ることができるのは全てセンター試験の問題集です!

科目を開く

好きな科目を開きます。

すると、単元ごとの一覧画面が出てきます。
例えば英語であれば「発音・アクセント」「語句・文法」「英文完成・空欄補充」「長文理解」など、問題のタイプによって分かれています。
物理であれば「熱力学」「波」「電磁気」「原子」といった単元で分かれています。

単元を見て、マイ講座に追加

ここでそのまま試験問題を解くことも可能なのですが、オススメはマイ講座に追加する方法です。
マイ講座に追加しておくと、後からどの問題を解くべきか一目瞭然ですし、整理しやすいと思います。

「マイ講座に追加する」をタップすればオーケーです。

受けたい問題の年度を選択

受けたい単元を追加することができたら、マイ講座からセンター問題集を開きます。

画像を見ていただければわかるように「平成XX年度」と書いてありますね。
これは、単元ごとに何年のセンター試験で出題された問題なのかがわかるようになっています。

科目や単元によって多少異なりますが、基本的にはほとんどの科目・単元で過去10年間のセンター試験問題が全てあります。

これは凄いですね。
過去センター試験問題集を全教科、過去10年間分買い揃えたら、それだけで数万円すると思いますので、月々980円でここまで利用できるのはお得すぎると言えるでしょう。

問題を解く

そして、次に問題の画面になったら、問題を解きます。
センター試験の問題は全てマークシート方式です。

そのため、このスマホアプリでもまるでクイズ感覚で解くことができるようになっています。
ボタンを選びます。

正解しました!

その後、問題の答えや解説が表示されるようになっています。
これでわからなかった問題もその場で答え合わせができます。

パソコンからでもセンター試験の問題集は利用できるのですが「平成26年度 英語」のように単元ごとではなく教科単位で一括ダウンロードするタイプになっています。
そのため、パソコンで利用するときは時間を計測して、模擬試験のようにしてプリントアウトして臨むのが良いでしょう。

スマホからの場合は単元ごとのレベルアップをすることが期待できますね。

スタディサプリのセンター問題集機能についての口コミ

スタディサプリのセンター問題集機能についての口コミや評判をまとめてみました。
やっぱりこの機能を使っている受験生の方は多そうですね。
実際に試してみて、かなり快適だったので当然と言えば当然でしょう。

スタディサプリ センター問題集の評判

・計算を必要としない科目の場合は便利
・単語帳の様な感覚で利用できる
・クイズのように使える
・空いた時間にできるので通学時間が使える
・すぐに答えと解説が見られるのが便利
・過去の問題集を大量に用意してくれているので嬉しい

このように、概ね好意的な評判が多いようです。
まぁセンター問題集でネガティブな評価とか、あんまり考えられないですよね(笑)

センター試験に関しては、各教科、単元ごとにセンター試験対策講座も用意されており、スタディサプリで勉強をすればセンター試験対策はかなりみっちりとレベルアップできるのではないかと思います。

難関大学の最初の一歩であるセンター試験対策は、スタディサプリで完璧にこなしたいですね!!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

受験サプリからスタディサプリに移行する方法を簡単に解説!


今まで受験サプリを使っていたけど、スタディサプリへ移行したい!

そのような場合、実は少しだけ面倒な作業が必要になります。
移行作業を進めるに当たってわかりにくいという声がちらほら聞こえて来ますが、ある程度まで進めば非常に簡単です。

今回は受験サプリからスタディサプリへ移行する方法を、シンプルではありますが簡単に解説したいと思います。

また、これからご紹介するように使っている方のパターンによって4つの方法に分けることができますので、ご自分がどのような使用状況なのかきちんと確認してから移行作業に取り掛かりましょう。

現在は受験サプリというサービス名では提供されていません。
これまで受験サプリを使ったことがなく、これからスタディサプリを使おうと考えている方には特に必要のない作業となります。


↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

受験サプリを学校経由で利用 今後も学校経由で利用したい


まずは、学校経由で受験サプリを利用しており、今後も学校経由で利用したいという方の方法です。

1. ログイン

本人確認画面で、メールアドレス(リクルートID)とパスワードを入力して、ログインをします。

2. 学校のコードを入れる

「学校で利用する」を選択します。
次に、10桁の「高校会員コード」を入力します。

注意:この際入力するのは10桁の高校会員コードです。
8桁のコードは受験サプリの際のコードとなりますので、間違えないようにしましょう。

3. 新しいユーザー名とパスワードを登録

次の画面では、基本情報の欄には受験サプリから引き継がれた情報がそのまま入っている状態となります。
特に変更する必要がなければそのままで問題ありません。
変更を希望する項目があれば変更しておきましょう。
この画面では、新たなユーザー名とパスワードを登録する必要があります。
このユーザー名とパスワードは今後スタディサプリにログインするために必要となる重要な情報です。

忘れてしまって問題がないように、きちんとメモなどに残しておくことをオススメします!

4. 登録完了!

ここまで来たら登録完了です。
「同意してこの内容で登録する」を押せば登録は終わりです。
お疲れ様でした!

受験サプリを個人登録で利用していた場合

次に、受験サプリを個人で登録していた方が、今後もスタディサプリを個人で利用したいという場合の登録方法です。

無料(トライアル)会員登録の方法

1. ログイン

本人確認画面で、メールアドレス(リクルートID)とパスワードを入力して、ログインをします。

2. 「個人で利用する」を選択

3. 新しいユーザー名とパスワードを登録

次の画面では、基本情報の欄には受験サプリから引き継がれた情報がそのまま入っている状態となります。
特に変更する必要がなければそのままで問題ありません。
変更を希望する項目があれば変更しておきましょう。
この画面では、新たなユーザー名とパスワードを登録する必要があります。
このユーザー名とパスワードは今後スタディサプリにログインするために必要となる重要な情報です。

忘れてしまって問題がないように、きちんとメモなどに残しておくことをオススメします!

4. 登録完了!

ここまで来たら登録完了です。
「同意してこの内容で登録する」を押せばトライアルでの会員登録は終わりです。
お疲れ様でした!

有料会員登録(受講申込)を行う方法

次に、お支払いIDを登録する方法を説明します。
支払いのIDを登録すれば、有料講義動画も見られるようになります。

1. ログイン

スタディサプリにログインします。
その後、トップ画面の三本線のマークを選択します。
次の選択肢の中で「お支払いWeb」を選びます。

2. メールアドレスを入力

3. プライバシーポリシーにチェック

チェックを入れた後「メールを送信する」を選択します。

4. メールが届く

メールが届きますので、そこに記載されたURLからページを開きます。

5. 登録情報を入力

クレジットカード支払いなど、支払い方法などの登録情報を入力します。
その後「入力内容の確認に進む」を選択します。

6. 登録完了!

最後に登録情報の確認を行って、「登録」を押せば受講登録完了です。
お疲れ様でした!

受験サプリを個人で利用(無料) → 今後はスタディサプリを学校経由で利用する場合


続いて、受験サプリを個人として利用していた方が今後は学校経由で利用したいという場合の登録方法について説明します。

1. ログイン

本人確認画面で、メールアドレス(リクルートID)とパスワードを入力して、ログインをします。

2. 学校のコードを入れる

「学校で利用する」を選択します。
次に、10桁の「高校会員コード」を入力します。

注意:この際入力するのは10桁の高校会員コードです。
8桁のコードは受験サプリの際のコードとなりますので、間違えないようにしましょう。

3. 新しいユーザー名とパスワードを登録

次の画面では、基本情報の欄には受験サプリから引き継がれた情報がそのまま入っている状態となります。
特に変更する必要がなければそのままで問題ありません。
変更を希望する項目があれば変更しておきましょう。
この画面では、新たなユーザー名とパスワードを登録する必要があります。
このユーザー名とパスワードは今後スタディサプリにログインするために必要となる重要な情報です。

忘れてしまって問題がないように、きちんとメモなどに残しておくことをオススメします!

4. 登録完了!

ここまで来たら登録完了です。
「同意してこの内容で登録する」を押せば登録は終わりです。
お疲れ様でした!

受験サプリを個人で利用(有料) → 今後はスタディサプリを学校経由で利用する場合

続いて、受験サプリを個人として利用していた方が今後は学校経由で利用したいという場合の登録方法について説明します。

無料(トライアル)会員登録の方法

1. ログイン

本人確認画面で、メールアドレス(リクルートID)とパスワードを入力して、ログインをします。

2. 学校のコードを入れる

「学校で利用する」を選択します。
次に、10桁の「高校会員コード」を入力します。

注意:この際入力するのは10桁の高校会員コードです。
8桁のコードは受験サプリの際のコードとなりますので、間違えないようにしましょう。

3. 新しいユーザー名とパスワードを登録

次の画面では、基本情報の欄には受験サプリから引き継がれた情報がそのまま入っている状態となります。
特に変更する必要がなければそのままで問題ありません。
変更を希望する項目があれば変更しておきましょう。
この画面では、新たなユーザー名とパスワードを登録する必要があります。
このユーザー名とパスワードは今後スタディサプリにログインするために必要となる重要な情報です。

忘れてしまって問題がないように、きちんとメモなどに残しておくことをオススメします!

4. 登録完了!

ここまで来たら登録完了です。
「同意してこの内容で登録する」を押せば登録は終わりです。
お疲れ様でした!

有料会員登録(受講申込)を行う方法

次に、お支払いIDを登録する方法を説明します。
支払いのIDを登録すれば、有料講義動画も見られるようになります。

1. ログイン

スタディサプリにログインします。
その後、トップ画面の三本線のマークを選択します。
次の選択肢の中で「お支払いWeb」を選びます。

2. メールアドレスを入力

3. プライバシーポリシーにチェック

チェックを入れた後「メールを送信する」を選択します。

4. メールが届く

メールが届きますので、そこに記載されたURLからページを開きます。

5. 登録情報を入力

クレジットカード支払いなど、支払い方法などの登録情報を入力します。
その後「入力内容の確認に進む」を選択します。

6. 登録完了!

最後に登録情報の確認を行って、「登録」を押せば受講登録完了です。

有料講義動画の解約を行う方法

1. お支払いIDでお支払いWebへログイン

2. 「利用状況と注文履歴」を選択する

3. 「講義動画」のタブを選択

4. 画面右側にある「利用を停止する」を押す

これで有料講義動画の解約が完了になります。

高校会員コードの登録を行う方法

1. スタディサプリにログイン

スタディサプリに登録する時に作ったユーザー名、パスワードを入力します。

2. 自分の名前を選択

画面右上に表示されている自分の名前を選択します。

3. 学校情報タブを選択

画面左側にある「学校情報」というタブを選択します。

4. 高校のコードを登録

「編集する」を選択した後、10桁の「高校会員コード」を入力します。

注意:この際入力するのは10桁の高校会員コードです。
8桁のコードは受験サプリの際のコードとなりますので、間違えないようにしましょう。


その後「編集を保存する」を押せば登録完了です。
お疲れ様でした!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は受験サプリからスタディサプリに移行するための方法を簡単にまとめてみました。
基本的には同じ会社が行っているサービスですから、意外とシンプルに移行できるようですね。
まだの方は少ないかと思いますが、ぜひお試しください!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリは学生以外の社会人でも利用できる?

新しい学習のスタイルとして話題を集めているスタディサプリ。

実際にスクールや塾などに通わなくても、パソコンやスマホ、タブレットを通して高いクオリティの授業が受けられるサービスということで、非常に注目度が高いです。

スタディサプリは学生さん向けのサービスというイメージも強いかもしれませんが、実は社会人向けにも非常に充実したサービスを提供しています。

今回の記事では社会人の方がスタディサプリを使う上でのポイントやアドバイスをまとめています。

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリとはどんなサービスなのか?

スタディサプリは、英語のスクールなどに通う代わりに専用のサイトやスマホアプリで講師の授業を受けたり、受験や英語学習のサポートを行うサービスです。

これまで受験生は学校が終わったあとや土日、夏休みなど予備校や塾に通っていたと思います。
それが全く通う必要もなくなり、自宅のパソコンで、タブレットで、外出先のスマホで勉強をできるようにしたという画期的サービスと言っていいでしょう。

決まった時間に授業を受けに行くのが難しい方や、同じ授業内容を繰り返し聞きたい方などの要望に柔軟に対応できるのがスタディサプリ。

しかも、スタディサプリを使えば自分の時間で好きな時に、好きな場所で好きなタイプの授業を受けることができるため、非常に効率的かつ有効に成績をあげることができるのです。

また、学生向けのスタディサプリの他、TOEIC対策や日常英会話を学びたい人向けのスタディサプリENGLISHというものもあります。

どちらも、料金は定額制で映像授業やコンテンツが使い放題になるというサービスです。

授業を受けるだけではなく、専用のテキストが用意されていたり、スマホ用とタブレット用のアプリがあったり、サポートの幅の広さは圧倒的です。

社会人向けコンテンツ スタディサプリENGLISH

受験生を中心に幅広い支持を集めているスタディサプリですが、実は社会人の方にも自信をもってオススメできるコンテンツがあります。

それがスタディサプリENGLISHです。

社会人向けの英会話教室やマンツーマン英会話教室などはたくさんありますが、スタディサプリENGLISHはスマホやパソコンで簡単にいつでもどこでも授業が受けられるため、多忙な社会人が英語学習をするのにはとても有効です。

正直、英会話教室などに高いお金を払って通ってみたものの、全然続かない、上達しない、忙しくて身が入らないと言った声をよく聞きますね。

スタディサプリENGLISHは、マイペースで続けることができる上、クオリティの高い授業が用意されている、時間を有効に使える、料金がリーズナブルなど、通常の英会話スクールなどと比較しても優位な点が非常に多いです!

また、英会話と言っても目的は人それぞれです。
スタディサプリENGLISHでは大きく分けて2つのコースがあります。
TOIECテストの成績アップを目指す「TOIEC L&R対策コース」と、日常英会話からビジネス英会話まで幅広く実用的な英語力の向上ができる「日常英会話コース」です。

まずは、この2つのコースについての魅力とオススメポイントをまとめてみました。

スタディサプリENGLISH「日常英会話コース」

こんな人に適しています

日常英会話コースは、実用に即した英会話コースです。

ユーザーの英語レベルチェックをした上でおすすめの英語学習レベルを指定してくれるため、無理なく徐々に英会話力をアップさせることができます。
本当に身近な普通の会話から、最終的にはビジネス英語レベルでも十分通用するほどの英語力(TOEIC780点以上、英検準1級)を身につけることができます。

また、このコースは非常に値段も低価格で、1ヶ月980円で始められる手軽さがあります。

・趣味で英語を学びたい
・旅行先で英語を話したい
・外国人の友達が欲しい
・ビジネスで英語を使えるようになりたい
・手軽に始めたい

自分のレベルに合わせた授業を受けることができる

スタディサプリENGLISHの日常英会話コースは、レベル設定がとても幅広いところが魅力ですね。

「旅行先で通用するレベルの英語力を身に着けたい」
「流暢に話せるようになりたい」

などなど、かなり幅広く活用することができます。

また、いつでも自分の英語力をチェックすることができるため、英語力が上がったと思ったらコース変更をして次へ進むことができます。

ストーリー仕立てのレッスンが最高

日常英会話コースでは、テレビの英会話番組のようにいろんな人物が登場して、シチュエーションに応じた会話をします。

その英語を聞き取って問題に答えることによって、楽しみながらゲーム感覚で英会話の学習を進めることができます。
こういった方法を取ることによって、勉強の辛さというのをあまり感じずに自然と学習できるんですね!

何度も繰り返し受けられる

うまく問題がこなせなかった場合は、何度も何度も同じコンテンツを受けることができます。
また、英会話のスピードも早め、普通、遅めと設定することができるため、確実にリスニング能力をアップさせることができるのです。

一度聞いたことのあるシンプルな文章でも、早めの設定にするとネイティブレベルの会話スピードになりますので、微妙な聞こえ方の違いなどが身につく仕組みになっています。

スタディサプリENGLISH「TOEIC L&Rテスト対策コース」

こんな人に適しています

TOEIC L&Rテスト対策コースは、TOEICテストでの得点アップを目指すコースです。

世界に通用する英語レベルの基準となるTOEICですが、英語をみっちりと学び、一つの武器として活かしたいという方にうってつけだと思います。

コースの料金は1ヶ月2980円となっており、一般的な英会話教室などよりもかなり割安です。
また、このコースに会員登録すれば、先に説明した日常英会話コースが使い放題となります。

TOIEC対策だけではなくガッツリと英会話も学ぶことができ、まさに英語漬けの毎日を送ることができます。

・とにかく英語力を向上させたい
・TOEICの点数をアップさせたい
・ビジネスで英語を使えるようになりたい
・英語を自分の武器として身につけたい

TOEICに特化したコンテンツ

まずはなんと言ってもその内容に圧倒されます。
映像での講義、問題集の内容などなど、TOEICテストに精通したスタッフによるコンテンツはとてもクオリティが高いです。

映像による講義の先生はTOIECテストで990点(満点)を取り続けている超有名カリスマ講師の関先生。

予備校では毎回満席になるほどの「神授業」で有名な方ですね。
この方の授業を聞いていると自然と内容に引き込まれるため、重要な知識がどんどん頭に入ってきます。

また、講義の量、問題集の量も素晴らしく、全てをこなせば確実にTOEICで高得点を狙える内容になっています。

もちろん、TOEIC対策としてのコンテンツは充実している上、英語の芯となる部分をきっちりと教えてもらうことができるため、きっと一生使える英語力が身につくことでしょう。

日常英会話コースがすべて利用可能

また、TOEIC L&Rテスト対策コースに登録しておけば、日常英会話コースの内容をすべて無料で使い放題となります。

日常英会話コースでは自分のリスニングレベルの判定などをしたりすることが手軽にでき、最終的には抽象的な表現や複雑な表現なども身につけることができます。

自主学習しやすいサービス内容

スタディサプリのサービスは、基本的に「どれだけ自分が学習したのか」と言ったことを簡単に把握できるようになっています。
スマホ版のアプリやパソコンから使える画面の使い心地もとても快適で、学習管理の機能がかなり充実しています。

また、自分ひとりではなかなか英語学習に積極的になれないという方向けに、チャットや電話面談などでサポートをしてもらえるパーソナルコーチのプランもあります。

社会人でも学生向けの学習コンテンツが受講可能

スタディサプリには、高校生・中学生向けの受験コンテンツがあります。
こちらはコマーシャルなどでもよく目にする機会があるのでスタディサプリと言えばこのサービスをイメージする方も多いかもしれません。

このサービスでは英語、数学、理科、社会、国語という5教科を小学4年生~難関大学受験者向けまで非常に幅広い学習ができるようになっています。

実は、学生でなくともスタディサプリの学生向けコンテンツは利用可能です!!

「勉強し直して大学に通いたい」
「一般常識としてもっと知識をつけたい」
「歴史が好きだからもっと学びたい」
「子供に勉強を教えるときに参考にしたい」

などなど、社会人の方でも学習したいという動機は様々あると思います。
学習塾などに通うとなるとかなり抵抗感があると思いますが、スタディサプリなら手元のスマホ一台あれば受けたいときに授業が受けられるので、社会人の方にもオススメです。

しかも、授業の数はトータル4万本。
有名な講師陣が教える神授業と言われるものばかりですので、初歩的な授業から難関大学レベルまで幅広く対応しています。

スタディサプリを社会人が受講するなら

もし社会人の方がスタディサプリで学生向けコンテンツを受講するなら、少し気に留めておいていただきたいことがあります。

それは、高すぎるレベルの授業を受けないということです。

しばらく勉強から遠ざかっていた方が、まあ大丈夫だろうと思って高校一年生レベルの授業を受けてみると、全くついて行けなかったという事例もあります。

高校生の時に習う授業内容というのは、意外とハイレベルなものが多く、大人になったら忘れてしまっているものも数多くあります。
特に理系科目などは、しばらく触れていないと、うろ覚えぐらいのレベルになりがちですね。

スタディサプリでは料金の支払いをする前に14日間の無料体験ができるようになっているのですが、勉強に相当自信のある方でなければ、最初は中学生向けのコースから受講することをオススメします。

就職試験などで必要とされる一般教養としては実は中学生レベルの問題が多く、実際に中学生レベルの問題も100%完全に理解している人もあまり多くはありません。
まずは中学生レベルの勉強で自分の力を客観的に測定してみることをオススメします。

スタディサプリは問題集もかなり充実しているため、高校受験用のテストを受けてみるのも良いかもしれませんね。

まとめ

今回の記事では社会人の方がスタディサプリを利用する場合のサービス内容について解説しました。
いかがでしたでしょうか?

簡単にまとめると以下のようになります。

・社会人の方にオススメなのはスタディサプリENGLISH
・2つのコースから自分にオススメな内容を選べる
・学生向けコンテンツなら目的に応じてレベルの使い分けが必要

スタディサプリのサービスは、実際に入会・登録をする前でもある程度操作をしてみたり無料の授業を受けたりすることなどもできますので、一度まずは会員登録だけでもしてみてはいかがでしょうか?

その後、これは使える!と思われたら実際に有料会員登録してみるのが良いと思います。
きっと楽しい学習体験が得られると思いますよ!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

スタディサプリの絶対的人気のおすすめ講師・講座ランキング!

スタディサプリでは、本当に色々なレベルに合わせて非常にたくさんの講義があります。

神授業が4万本もあり、そんな授業が定額料金で受け放題というのが一番大きな魅力でしょう。

一番低い金額のベーシックプランは980円。
それでも全ての授業が見放題という太っ腹なサービスです。

今回の記事では、スタディサプリを使い始めたばかりの方やこれから使ってみようかどうか悩んでいる方向けに、人気と実力を兼ね備えたオススメ講師と講座をランキング形式でお伝えします。

あくまで当ブログでの独自判断とはなりますが、実際にサービスについて調べ、使ってみて、授業を受けてみての感想となりますので、参考にしていただければ嬉しいです。

きっと皆さんのお気に入り講師が見つかるはずです!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!

とにかく講師陣が豪華すぎるスタディサプリ

実はスタディサプリの講師陣は、予備校や進学塾などの業界で相当な実績を積んだ有名なカリスマ講師がほとんどです。

例えば、コマーシャルなどにも出演している関正生先生(英語)などは有名どころで、東進ハイスクールの元講師です。

その他にも、各教科有名な講師だらけで、現代文の小柴大輔先生、化学の坂田薫先生、数学の山内恵介先生などなど、テレビ出演の経験がある方や著作を持っている方が多いですね。
いずれも有名予備校講師などの仕事で実績のある方ばかりです。

それでは続いてランキングを発表したいと思います!

第1位 関正生 先生 (高3英語文法)

すみません。
ランキング形式と言っておきながら予想できてしまった方がほとんどだと思います。

第一位は英語の関正生先生です。

しかし英語の関先生はもはやスタディサプリの顔とも言える存在で、絶対に外せない方であることは確かです。

過去に1日6講座ある200席の講座を全席満席にさせた記録を持つ有名な方ですね。
著作も多数あり、TOEICも990点満点を取得しているという「全国の受験生のあこがれ」と言える存在でしょう。

スタディサプリでは主に大学受験生向けの講義を担当しています。

文法編のスタンダードレベルからトップレベル(難関大学レベル)までをこの方が担当していますので、英語というものの仕組みが根幹からわかること間違いなしです。

この方の授業の特徴は、根っこから理解できる内容ということです。
できるだけ丸暗記させないような教え方、理解力の高め方は、英語のテストを暗記に頼っていた人にとっては特に衝撃的だと思います。

第2位 伊藤賀一 先生(日本史)

第2位は伊藤賀一(がいち)先生です。
伊藤先生は日本史や倫理、政治経済など社会科を担当しています。

「社会科ってとにかく暗記ばっかりだから苦手」

という方にこそ是非受けていただきたい授業ですね。
伊藤先生はとにかく知識が幅広く、社会全体に関する物の見方や考え方を交えて授業を行っていくスタイルであるため、話がどんどん頭に入って来るのです。

歴史というのは奥深いもので、教科書通りであればあまりにもつまらない科目ですが、例えば大河ドラマになればめちゃくちゃ面白く感じます。
伊藤先生の歴史の語り方は、まるで歴史小説を読んでいるかのような楽しさがあり、歴史好きはもちろん、それ以外の方もエキサイティングした気持ちで受講してもらえるのではないでしょうか。

特に、このイラストで学べる「伊藤賀一の日本語スタディ動画」は秀逸です!
今回は大河ドラマでも話題の西郷隆盛に焦点を当てた動画を紹介してみます。

非常に軽やかで楽しいですよね!

また、京都出身ということもあって軽やかで上品な関西弁も素敵ですね。
関西弁=激しい言葉遣いというイメージが変わるかもしれません。

第三位 堺義明 先生(ⅡB)

第三位は数学の堺義明先生です。
堺先生は数学ⅠA、ⅡB、Ⅲなどを担当しています。

ベテランの先生で、ヒゲがとってもダンディでありながら、非常にコミカルで面白い先生です。
例えばヒゲがトレードマークの先生であるためか「HIGE」と書いてあるTシャツを着ていたり、ちょこちょこ小さなギャグを挟んだり、話し方は「面白いおじさん」です。
ちょっと芸人さんのネタを見ているような気分になるため、楽しく数学の授業を受けられるでしょうね。

数学の授業と言えば、とにかく頭に入ってこない、意味がわからないという方も多いでしょう。

ところが、堺先生の授業はコミカルな話の中にとってもわかりやすい説明がきっちりと入っているので、かなりリラックスした雰囲気で数学を学ぶことができるのです。

数学がとにかく苦手!という方や、学校での授業で着いて行けなかったので数学の基礎固めをしたい!という方には絶対にオススメです。

やっぱり先生の話が面白いと、苦手科目でもどんどん勉強が進みますよね。

第四位 岡本梨奈先生 (古典)

第四位は岡本梨奈先生です。
岡本先生は高校1年~3年までの古典と漢文を担当しています。

古典も苦手という方が多いです。
その理由としては、文法がわかりにくく、覚えることが多いからだと思います。

ところが、岡本先生の授業は不思議と理解しやすいのが特徴です。

動画を見ていただければわかるように、非常にハキハキとしてメリハリのある喋り方で、さわやかで若々しい声が聞いていてとても心地良いです。

さらに「生徒がわかりにくいと思う部分」というものを意識して授業をしているため、授業について行きやすいと感じると思います。
古典が苦手な方でも苦痛に感じることは非常に少ないと思います!

第五位 坂田薫 先生 (化学 理論編)

第五位は坂田薫先生です。
坂田先生は高校1年~3年までの化学を担当しています。

この先生は男子生徒に非常に人気があります。

美人なのですが非常に親しみやすい声のトーンと、話し方で、すごく親しみやすいです。
実際に予備校勤務時代は生徒からの人気が絶大で、授業時間以外は常に生徒たちに質問攻めを受けていたようです。

確かに近所のお姉さんみたいな雰囲気ですので、初めて授業を受けた方でも何故か坂田先生の世界観に入ってしまうことでしょう。

また、山口県の大学出身なのに「ミス東大だったらしい」というウワサ(本当は間違いです)まで立っていました。
それほど人気と知名度を兼ね備えた先生ですね。

その親しみやすい語り口から、嫌いな授業もきっと楽しく受けられるでしょう。

スタディサプリの講師陣はとにかくスゴイ人揃い

スタディサプリのオススメ講師と講座をランキング形式でお送りしました。

この記事を読んで頂いている方には、すべて動画のリンクを貼っていますので、実際に先生の授業を受けてみていただきたいです。

そこでおそらく気付くこととしては、

「5人ともスゴイ!」

という事だと思います。

このランキングもなんとかベスト5を出してみましたが、実はどの講師も優劣つけがたい個性と実力を持った方々です。

教え方もユニークでありながら抑えるところは抑えているという方ばかりですので、きっとこのランキング外の先生でもお気に入りの先生が見つかるはずです。

予備校に実際通ってもここまでの豪華講師陣の授業はなかなか受けられません。
なにしろ、スタディサプリの講師はみなさんが有名な進学塾、予備校でキャリアを積んできたいわば「オールスター選手」のような方々です。

スタディサプリは14日間の無料お試し期間がありますので、是非一度申込みをしてみて、いろんな先生の授業を幅広く受けてみてはどうでしょうか?

講師陣の話はとにかく上手なので、きっと授業受けるのが楽しいことに気づくはずです。
授業を受けたみなさんなりのランキングを作って、友達同士で共有してみるのも良いかもしれませんね!

↓↓スタディサプリを最安値で申込みできるのはこちら↓↓

大学受験講座:http://studysapuri.jp/university

高校講座:http://studysapuri.jp/high

中学講座:http://studysapuri.jp/junior

小学講座:http://studysapuri.jp/elementary

ENGLISH(TOEICコース):http://eigosapuri.jp

ENGLISH(日常英会話コース):http://eigosapuri.jp

*上記サイトは、お得なキャンペーンコードも使えます!