1. ホーム
  2. ≫UQモバイル(UQmobile)のスタートキットの落とし穴!?割引の仕組みやキャッシュバックの額、エントリーパッケージとの違い等

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットの落とし穴!?割引の仕組みやキャッシュバックの額、エントリーパッケージとの違い等


UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、コンビニで売られているカードです。
スタートキットに記載されているURLから、UQモバイル(UQmobile)に申し込みをすると、キャッシュバックが3,000円分もらえます!
ですが、このスタートキット、重大な落とし穴があって、実はスタートキットの商品代も3,000円なんです。
つまり、

  • スタートキットを購入⇒3,000円払う
  • キャッシュバックを受ける⇒3,000円貰う

ということで、スタートキットは金銭的メリットゼロで、たんに手間がかかるだけの謎のカードなんです。
というわけで、手間も時間もかかるスタートキットは利用せずに、直接UQモバイル(UQmobile)のオンラインストアで申し込みをする方がオススメです!

一番おトクなUQモバイルの申し込み先はこちら

たしかに、実際には、ドコモ・ソフトバンクからのMNPの方に限っては、キャッシュバックが8,000円に増額になるので、スタートキットを利用するメリットはあります。

でも、このスタートキットもう一つ重大な落とし穴があって、取り扱い店舗が一部の店舗だけなんです。
スタートキットは、ローソン、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、ミニストップで販売されていますが、スタートキットがあるのは一部の店舗だけです。
実際、私も最寄りのローソンに行ってみましたが、スタートキットはなく、無駄足になってしまいました。

スタートキットを探している間に、大手通信キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)の締め日が来てしまって、月額料金が余計にかかってしまうリスクもあります。
なので、あまりスタートキットのことは気にせず、直接UQモバイル(UQmobile)のオンラインストアで申し込みをすることを、オススメします。

この記事はこんな方にオススメです!
  • UQモバイルのスタートキットがそもそもなんなのかを知りたい方
  • UQモバイルのスタートキットの入手方法や仕組み、キャッシュバックの額について知りたい方
  • UQモバイルのスタートキットとエントリーパッケージの違いを知りたい方

UQモバイルのスタートキットの落とし穴とは?

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、コンビニで購入できるPOSA(ぽさ)カードというものです。
このスタートキットを利用してUQモバイル申し込みをすると、キャッシュバックが3,000円貰えるのですが、思わぬ落とし穴があるので解説していきます!

まもるくん

最近、電車に乗ってると、スタートキットの広告をよく見るんですが、あれって一体なんなんですか?

スマホアドバイザー

スタートキットは、コンビニで購入できるPOSA(ぽさ)カードというもので、カードに記載されているURLからUQモバイルに申し込みをすると、キャッシュバックが3,000円もらえることになっています。

まもるくん

3,000円のキャッシュバックが貰えるんだったら、使わない手はないですね。

スマホアドバイザー

でも、このスタートキット、商品代も3,000円なんです。

まもるくん

えっ!じゃあ意味なくないですか?

スマホアドバイザー

そうなんです。スタートキットは3,000円払って、3,000円キャッシュバックという謎のカードです。一応、ドコモ・ソフトバンクからのMNPの方に限っては、キャッシュバックが8,000円に増額になるので、スタートキットを利用するメリットはありますけどね。

まもるくん

ああ、そうなんですね。じゃあドコモ、ソフトバンクの方はスタートキットを使った方がいいですね。

スマホアドバイザー

そうなんですが、このスタートキット、一応ローソン、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、ミニストップで販売されていることになっているんですが、取り扱い店舗が一部だけなんですよね。なので、スタートキットがあるかどうかは実際にコンビニに行ってみないと分からないというのが難点です。

まもるくん

ああ、そうなんですね。一応ローソンだったら近くにありますけど、ほぼ毎日ローソン行ってるけど、スタートキットなんてあったかな。

スマホアドバイザー

私も一応確かめに行ったんですが、スタートキットって置いてないんですよね。結構マイナーな商品なのかコンビニの店員さんに聞いても知らないって言われて、かなり無駄足になってしまいました。たかだか数千円のために、コンビニを回るのも時間がもったいないので、スタートキットにあまりこだわりすぎるのもよくないなと。

まもるくん

なるほど。最近よく見るのでスタートキット気になってたんですが、あんまりメリットはなさそうですね。そもそも私はauなので、スタートキットの商品代3,000円=キャッシュバック3,000円と全く使う意味ないことが分かりました。

スマホアドバイザー

あとスタートキットを購入しても、仮に審査に落ちると紙切れになってしまうリスクもありますしね。そうこうしてる内に、大手キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)の月額料金が余計にかかってしまったりと、スタートキットは意外とデメリットが多いです。

まもるくん

なるほど、スタートキットにとらわれて、大手キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)の解約が遅れてしまうのは、本末転倒ですね。

スマホアドバイザー

諸々のリスクを考えると、スタートキットを使わずに、直接、UQモバイルのオンラインストアから申し込む方がオススメです。実際、UQモバイルに契約される方を見ても、スタートキットを使わずに申し込みをされる方の方が多いんです。

一番おトクなUQモバイルの申し込み先はこちら

UQモバイルのスタートキットの落とし穴とはの要点整理
  • UQモバイルのスタートキットの落とし穴は、キャッシュバックの額=商品代なので、全くお得にならないという点
  • 割引券と思いきや、3,000円を前払いして、3,000円を受け取るだけなので、メリットはない
  • 直接オンラインストアから申し込む方がオススメ

UQモバイルのスタートキットとは?

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットとは、コンビニで販売されているPOSA(ぽさ)カードというものです。
POSA(ぽさ)カードというのは、カードに記載されているURLにアクセスすると、キャッシュバックがもらえたりするギフトカードのことです。
UQモバイル(UQmobile)のスタートキット以外にもiTunesとかGooglePaly用のPOSA(ぽさ)カードがあります。

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、上記のようなカードで、3,000円で購入して、カードに記載されているURLから申し込みをすると、3,000円のキャッシュバックを貰うことができます。

スマホアドバイザー

スタートキットは、3,000円で購入して、3,000円のキャッシュバックをもらうということで金銭的なメリットはゼロです。スタートキットはそもそも、UQモバイルを全く知らない方が、コンビニでスタートキットを見つけて、UQモバイルに申し込んでもらうことを狙ったカードです。なので、すでにUQモバイルを知っている方は、スタートキットのことは気にせず、直接オンラインストアからUQモバイルに申し込んだ方が、時間も手間も節約できます。

割引の仕組み

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、以下の仕組みになっています。

  • スタートキットをコンビニで購入…-3,000円
  • スタートキットに記載されているURLから申し込む…+3,000円

ということで、コンビニで購入したスタートキット代が、あとでキャッシュバックされる仕組みです。
ただ、上記を見て頂ければ分かるように、スタートキットの商品代=キャッシュバックの額と、割引きはされないので、直接オンラインストアから申し込みをするのと支払う金額は同じになります。

利用条件

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、新規に音声SIMに申し込みをされる方すべての方が利用可能です。

  • 契約タイプ:音声通話
  • 契約形態:新規契約、他社から乗り換え[MNP]
  • 料金プラン:「おしゃべりプランS・M・L」「ぴったりプランS・M・L 」「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」
  • セット:SIMのみ、端末+SIMとセット

以下の場合については、スタートキットを購入しても、キャッシュバックは受けられないので気をつけましょう

  • 契約プランが「データ高速」および「データ無制限プラン」の場合
  • 特典の発送時に解約済みの場合
  • 専用サイト外からの申し込みの場合

入手方法

スタートキットの入手方法は、以下のコンビニで購入することです。

  • ローソン
  • デイリーヤマザキ
  • ニューデイズ
  • ミニストップ

ただ、注意したいのが、上記のコンビニでもスタートキットを販売しているのは、一部店舗に限られるという点です。
マイナーな商品なのか、電話でコンビニの店員さんに確認しても、あるかないかすぐには答えてもらえない場合が多いです。
ネット上にもスタートキットの取り扱いがあるかどうかは情報はなく、実際にコンビニに行って、スタートキットがあるかどうか確かめるしか、スタートキットを入手する方法がない点が難点です。

販売価格

スタートキットの販売価格は3,000円です。
キャッシュバックの金額も3,000円なので、プラスマイナスゼロと金銭的メリットはありません。

有効期限

スタートキットには、有効期限が購入後6ヶ月と指定されてます。
スタートキットを購入後にすぐにUQモバイルに申し込まないと、有効期限が切れてしまったということはないので安心してください。

使い方

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、以下の流れで使います。

  1. スタートキットをコンビニで購入
  2. スタートキットに記載されているURLからメールアドレスを入力
  3. エントリーコードと申し込みURLが送られてくる
  4. エントリーコードを入力して指定のURLから申し込みをする

スタートキットを購入後、スタートキットに記載されているURLを無視して、オンラインストアで申し込みをしてしまうと、キャッシュバックが受けられないので注意しましょう。

UQモバイルのスタートキットとはの要点整理
  • UQモバイルのスタートキットとは、コンビニで販売されているPOSA(ぽさ)カードというもの
  • スタートキットに記載されているURLにアクセスしてメールアドレスを打つと、エントリーコードが貰える
  • このエントリーコードを使って、申し込みをするとキャッシュバックが貰えるという仕組み

UQモバイルのスタートキットのキャッシュバックの額

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、キャッシュバックの額が、どこから乗り換えるかによって変わります。

  1. 新規契約/auからのMNPの場合
  2. ドコモ・ソフトバンクからのMNPの場合

それぞれについて見ていきたいと思います。

なお、キャッシュバックの受取方法は、契約月を1ヶ月目として、3カ月目の月末にUQモバイル契約時に登録したメールアドレス宛てに案内されます。
支払方法は、案内に従い登録された口座に振込みされます。
案内のメール受信ができるよう、事前に「uq@present.uqc.jp」のメールアドレスをメールフィルター(指定受信)に設定しておきましょう。

新規契約/auからのMNPの場合

新規契約/auからのMNPの場合については、キャッシュバック額は3,000円になります。
つまり、

  • スタートキットを購入⇒3,000円払う
  • キャッシュバックを受ける⇒3,000円貰う

ということで、金銭的なメリットはゼロです。
新規契約/auからのMNPの場合については、スタートキットを利用するメリットは全くないので、直接オンラインストアで申し込みをする方がオススメです。

ドコモ・ソフトバンクからのMNPの場合

ドコモ・ソフトバンクからのMNPの場合については、キャッシュバック額は3,000円になります。
つまり、

  • スタートキットを購入⇒3,000円払う
  • キャッシュバックを受ける⇒8,000円貰う

ということで、5,000円お得にUQモバイル(UQmobile)に契約できます。
なので、スタートキットは、ドコモ・ソフトバンクからのMNPをされる方については利用するメリットはあります。
しかしながら、このスタートキット、ローソン、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、ミニストップで販売されていますが、スタートキットがあるのは一部の店舗だけです。

スタートキットを探している間に、大手通信キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)の締め日が来てしまい、月額料金が余計にかかってしまうリスクもあります。
なので、実際にはあまりスタートキットのことは気にせず、直接UQモバイル(UQmobile)のオンラインストアで申し込みをすることを、オススメします。

一番おトクなUQモバイルの申し込み先はこちら

UQモバイルのスタートキットのキャッシュバックの額の要点整理
  • UQモバイルのスタートキットのキャッシュバックは、①新規契約/auからのMNPの場合、②ドコモ・ソフトバンクからのMNPの場合それぞれで異なる
  • スタートキットでメリットがあるのは、②ドコモ・ソフトバンクからのMNPに限られ、①新規契約/auからのMNPの場合はスタートキットを利用する意味はない

UQモバイルのスタートキットがオススメできない3つの理由

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットがオススメできない3つの理由としては、

  1. 商品代=キャッシュバック額でメリットなし
  2. 審査に落ちると無駄になる
  3. 販売店舗が少ない

があります。
スタートキットと聞くと、なんとなく普通に契約するよりもお得なイメージがありますが、実際には手間と時間がかかるだけなので、オンラインストアから直接申し込みをする方がオススメです。

商品代=キャッシュバック額でメリットなし

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、商品代が3,000円ですが、キャッシュバックの額も3,000円です。
つまり、先に3,000円を前払いしているだけで、金銭的なメリットがないんです。
メリットがないどころか、スタートキットを購入後、ネットを見ていたら別の格安SIM(MVNO)にしたくなっても、先に払ってしまった3,000円は返ってきません。
直前になってやはりUQモバイル(UQmobile)以外の格安SIM(MVNO)にしたくなることもあるかもしれないので、やはりスタートキットを買うのはオススメできません。

審査に落ちると無駄になる

UQモバイル(UQmobile)の契約時には審査があります。
UQモバイル(UQmobile)の審査は、特に年収や職業を確認するようなものではないのですが、

  • 本人確認書類の住所は古くないか
  • 本人確認書類の画像は全体を撮影したか
  • MNP予約番号の有効期限切れてないか
  • クレジットカードが本人名義以外でないか
  • 氏名・生年月日・住所の入力ミスはないか

といった申し込みで不備をチェックするものです。
申し込み自体は、20分程度で終わるのですが、結構慎重に申し込んだつもりでも、審査落ちしてしまうケースが意外とあります。
というのも、UQモバイル(UQmobile)の審査基準は、公式には公開されていないので、最終的には申し込みをしてみないと審査に通る・通らないは誰にも分からないからです。
にも関わらず、UQモバイルのスタートキットは、一度UQモバイルの審査に落ちると使えなくなってしまい無駄になってしまいます。

つまり、スタートキットは、

  • 審査落ちしたら⇒3,000円の損
  • 審査に通ったら⇒プラス・マイナスゼロ

と、審査に通っても審査に落ちても、どちらにしても得することのないものなんです。
なんらかの理由で審査落ちしてしまったら、スタートキット代金が全く無駄になってしまうので、買わなきゃ良かったということも珍しくありません。

販売店舗が少ない

スタートキットが販売されている店舗は、ローソン、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、ミニストップなのですが、販売店舗は一部店舗に限られます。
スタートキットが最寄りのコンビニに置いてあるかどうかは、実際に店舗に行ってみるしかなく、スタートキットを探すのにひと苦労という方もいらっしゃいます。

そうこうしている内に、UQモバイルへの申し込みが遅れて、金銭的にも損になるケースもあるんです。
実際、スタートキットを使って得したと思っていても、すぐに申し込まなかったばっかりに実際には損をしてしまっていたことに気づかないケースもあります。

大手キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)からUQモバイル(UQmobile)にのりかえる場合、ドコモ/au/ソフトバンクの月額基本料の締め日は、

  • ドコモ/au⇒30日
  • ソフトバンク⇒20日(人によっては10日や30日の場合も)

となっていて、上記の日付を超えると、翌月分の月額基本料が1ヶ月分丸々発生します。
つまり、スタートキットを購入して、Amazonの発送を待っていたり、家に不在にしがちでなかなか受け取れなかったりすると、ドコモ/au/ソフトバンクの解約タイミングが遅れて損をしてしまうというわけです。

  • ドコモ/au/ソフトバンクの月額基本料⇒6,000円〜7,000円程度
  • スタートキットによる節約⇒0円〜5,000円

なので、タイミングによっては、スタートキットを購入せずにさっさと、UQモバイル(UQmobile)に乗換えてしまった方が、お得というケースもあるんです。

UQモバイルのスタートキットがオススメできない3つの理由の要点整理
  • UQモバイルのスタートキットがオススメできない3つの理由には、①商品代=キャッシュバック額でメリットなし、②審査に落ちると無駄になる、③販売店舗が少ないの3つがある
  • 特に、新規契約/auからのMNPの方については、手間がかかるだけで、金銭的メリットがゼロなので、直接オンラインストアで申し込みをする方がオススメ

スタートキットとエントリーパッケージの違い

最後にUQモバイル(UQmobile)のスタートキットと、エントリーパッケージの違いについて見ていきます。
スタートキット、エントリーパッケージはどちらもエントリーコードを入力して特典を受ける点では同じですが、スタートキットはキャシュバック、エントリーパッケージは事務手数料が無料になるという点で特典が違います。

スタートキットとは

スタートキットは、コンビニで購入できるカードで、キャッシュバックが受けられます。

  • 販売場所:コンビニ
  • 商品代:3,000円
  • 特典:3,000円もしくは8,000円のキャッシュバック

エントリーパッケージと違って、コンビニでのみの販売になるので、入手するのに手間がかかるというデメリットがあります。

エントリーパッケージとは

UQモバイル(UQmobile)のエントリーパッケージは、契約時の事務手数料が無料になるクーポン券のようなものです。
事前にエントリーパッケージを購入してから、UQモバイル(UQmobile)に契約すると、初期費用が抑えられるメリットがあります。

  • 販売場所:Amazonなど
  • 商品代:1,000円程度
  • 特典:事務手数料3,000円が無料

ということで、初期費用が1,000円となり、3,000円-1,000円=2,000円で、エントリーパッケージを利用すると2,000円分お得にUQモバイル(UQmobile)に契約できるということになります。

スマホアドバイザー

ただし、スタートキットもエントリーパッケージも、申し込みの手間がかかる、審査に落ちたら無駄になるというデメリットがあるので注意が必要です。

スタートキットとエントリーパッケージとの違いの要点整理
  • UQモバイルにはスタートキットとエントリーパッケージがあるが、スタートキットはキャシュバック、エントリーパッケージは事務手数料が無料になるという点で違う
  • スタートキットもエントリーパッケージも、申し込みの手間がかかる、審査に落ちたら無駄になるというデメリットがあるので注意

まとめ

1 UQモバイルのスタートキットの落とし穴とは?

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットの落とし穴は、キャッシュバックの額=商品代なので、全くお得にならないという点です。
割引券と思いきや、3,000円を前払いして、3,000円を受け取るだけなので、メリットはありません。
直接オンラインストアから申し込む方がオススメです。

2 UQモバイルのスタートキットとは?

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットとは、コンビニで販売されているPOSA(ぽさ)カードというものです。
スタートキットに記載されているURLにアクセスしてメールアドレスを打つと、エントリーコードが貰えます。
このエントリーコードを使って、申し込みをするとキャッシュバックが貰えるという仕組みです。

3 UQモバイルのスタートキットのキャッシュバックの額

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットのキャッシュバックは、①新規契約/auからのMNPの場合、②ドコモ・ソフトバンクからのMNPの場合それぞれで異なります。
スタートキットでメリットがあるのは、②ドコモ・ソフトバンクからのMNPに限られ、①新規契約/auからのMNPの場合はスタートキットを利用する意味はありません。

4 UQモバイルのスタートキットがオススメできない3つの理由

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットがオススメできない3つの理由には、①商品代=キャッシュバック額でメリットなし、②審査に落ちると無駄になる、③販売店舗が少ないの3つがあります。
特に、新規契約/auからのMNPの方については、手間がかかるだけで、金銭的メリットがゼロなので、直接オンラインストアで申し込みをする方がオススメです。

5 スタートキットとエントリーパッケージの違い

UQモバイル(UQmobile)にはスタートキットとエントリーパッケージがあるが、スタートキットはキャシュバック、エントリーパッケージは事務手数料が無料になるという点で違います。
スタートキットもエントリーパッケージも、申し込みの手間がかかる、審査に落ちたら無駄になるというデメリットがあるので注意しましょう。

UQモバイル(UQmobile)のスタートキットは、コンビニで購入できるPOSA(ぽさ)カードというものです。
このスタートキットを利用して、UQモバイル(UQmobile)に申し込みをすると、キャッシュバックが3,000円もらえます。
3,000円を貰えるなら買いに行くしかないと思われるかもしれませんが、ちょっと待ってください!
実は、このスタートキット、商品代金も3,000円なんです。
つまり、

  • スタートキットの商品代:-3,000円
  • キャッシュバックの額:3,000円

ということで、金銭的なメリットが一切ないんです。
たしかに、ドコモ・ソフトバンクからのMNPをする方については、キャッシュバックが8,000円になるので、スタートキットを利用するメリットはあります。
しかしながら、このスタートキットは重大な欠点があります。
それは、スタートキットの取り扱い店舗が一部店舗であるということです。
建前上は、ローソン、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、ミニストップにスタートキットがあると言われていますが、具体的にどの店舗にあるかは、お店に行ってみないと分かりません。
実際、私も近くのローソンに行ってみましたが、スタートキットの取り扱いはありませんでした。

スタートキットにあまりこだわり過ぎていると、スタートキットを探している間に、大手通信キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)の締め日が来てしまい、乗り換えが遅れて、余計な料金がかかってしまうということにもなりかねません。
ということで、新規契約/auからのMNPの方はもちろん、ドコモ・ソフトバンクからのMNPの方についても、スタートキットはそこまで気にせず、直接オンラインストアで申し込むのもオススメです!

一番おトクなUQモバイルの申し込みはこちら