1. ホーム
  2. NifMo(ニフモ)
  3. ≫NifMo(ニフモ)の初月無料は月初が月末よりおトクな理由

NifMo(ニフモ)の初月無料は月初が月末よりおトクな理由


NifMo(ニフモ)の初月無料は月末より月初に申し込みがおトクなんです。

「どのタイミングで申し込みしても一緒でしょ?」

なんて思っている方、実はちょっとだけ差が出ます!
実は、この初月無料ですが、利用開始のタイミングが月末か月初かというだけの差で、最大3,500円も初期費用が変わってくるんです。
せっかく格安スマホ(MVNO)にするので、もし1円でもおトクに通信量を安くしたいという方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
ただ、月初の利用開始が100%よいかというと、もちろんそうでもないパターンもあります。
そのあたりを解説して、みなさんがちょっとおトクにNifMo(ニフモ)に申し込みをするお手伝いができればいいかなと思います!

konekuto

⇒一番おトクなNifMoの申し込み先はこちら

NifMo(ニフモ)の初月無料とは?

NifMo(ニフモ)には、初月無料という好評の特典があります。
初月無料というのは、読んで字のごとく、NifMo(ニフモ)を利用開始した月の通信費を無料にしてあげるというものです。

「初月無料っていうけど、一体いくら分が無料になるの??」

無料といっても、単に数百円が無料になるだけという場合もあれば、数千円無料になる場合もあります。
初月無料の「無料」という響きだけでは、たしかにこの初月無料がおトクなのかわかりません。
そこで、次に、初月無料っていくらが無料になるのかを見ていきましょう。

まずは、そもそもNifMo(ニフモ)に申し込むと、初期費用として以下のものが発生します。

【NifMo(ニフモ)の初期費用】

  1.  データ通信料(=最初の月の月額料金)←初月無料の対象はここ
  2. オプション料金
  3. 通話料
  4. 事務手数料

この初期費用のうち、データ通信料(=最初の月の月額料金)が初月無料の対象になります。
個人的には、通話料が無料にならないのは理解できるのですが、

「初月無料といいつつ、オプション料とか事務手数料がかかるんかい!!」

って突っ込みたくなるんですが、データ通信料(=最初の月の月額料金)の無料でも、選択するプランによっては結構な割引なのです。
具体的には、初月無料で無料になるNifMo(ニフモ)のデータ通信料(=最初の月の月額料金)は、以下の通りです。

【音声SIMプラン】

  • 3GBプラン→1,600円/月
  • 5GBプラン→2,300円/月
  • 10GBプラン→3,500円/月

【データSIMプラン】

  • 3GBプラン→900円/月
  • 5GBプラン→1,600円/月
  • 10GBプラン→2,800円/月

オプションや事務手数料は無料になりませんが、データ通信料(=最初の月の月額料金)だけでも意外と額大きいと思いませんか?
当然ですが、音声SIMプランで、データ通信量が多いほど、無料になる金額が大きくなります。
そうすると、一番月額料金の高い10GBプランなら、3,500円分が無料になることになります。

最初の月の月初に申し込みをしようが、月末に申し込みをしようが、どのタイミングで申し込みをしても、みんな平等に最初の月は無料にしてあげる!っていう太っ腹な仕組みす。「どのタイミングで申し込みをしても損をしない」というのが本来のこの特典の趣旨だと思うのですが、逆に「初月無料で一番無料になる期間が長くなるように申し込まないと損をする」ということも同時に入れますね。初月無料の「初月」がたった1日で終わってしまうのと、30日まるまる無料で使えるのでは大違いです。

初月無料の「初月」とはいつをさすのか?

では、NifMo(ニフモ)の初月無料の恩恵を最大限に受けるためには、どうすればよいかを考えていきたいと思います。
初月無料の「初月」がたった1日で終わってしまうのと、30日まるまる無料で使えるのでは大違いですね。
「初月」がたった1日で終わらず、30日まるまる使うためにはどうすればよいかというと、

「初月無料の初月っていつのことをいうの??」

ということをしっかり理解しておけばいいですよね。
なので、初月無料の「初月」とはいつなのかを確認していきましょう。

と若干大げさに言ったのですが、結論としては、

 初月無料の「初月」=利用開始月

とNifMoでは定義されています。
じゃあ、「利用開始日」とはいつなのかというと、

  1. NifMo(ニフモ)のSIMで初めてインターネットを利用した月⇒重要なのはこっち
  2. NifMo(ニフモ)に申し込み後、MNP予約番号の有効期限が切れる前日

です。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、基本的には1の「NifMo(ニフモ)のSIMでパケットが発生したタイミング」が利用開始月となります。
2の方は、気にしないでもOKです。
そうはいっても気になる方のために少し解説しておくと、NifMo(ニフモ)のSIMが届いた後にMNP予約番号の有効期限が切れることがあった場合のために、2のルールが設定されています。
なので、通常はあまりないケースです。

間違いやすいのですが、初月無料の「初月」は、「申し込みした月」ではありません。「利用を開始した月」です!つまり、たとえば4月末に申し込みをして、5月1日にSIMが届いて利用開始すれば、5月が初月無料の「初月」ということになります。

オプションサービスは初月無料の対象外ですが、オプションサービスも初月無料と同様に月末に利用開始すると損をします。「NifMoでんわ」や「NifMoあんしん保証」などのオプションサービスは、毎月のオプション料が申し込みのタイミングで日割りになりません。月末30日にこれらのオプションを申し込みすると、1ヶ月分の月額料金が丸々請求されてしまいます。

月初利用開始を狙うために申し込みは月末の20日前後に!

初月無料の恩恵を最大限に享受するためには、月末利用開始ではなく、月初に利用開始した方がよいことを解説してきました。
では、次に、もう少し具体的に月初にNifMo(ニフモ)を利用開始するには、いつ頃どのように申し込みをするのがいいのかを解説していきます。

NifMo(ニフモ)をオンラインショップで申し込むと、通常は3〜4日でSIM/端末が届きます。
そして、届いたSIMをスマホ挿入し、同梱の説明書の指示に従って、ネットに接続します。
このネットに接続した時点が利用開始です。
そうすると、1日には手元にSIMがある状態にして、1日にSIMを挿してネットに初めて接続すればよいことになります。
では、1日に手元にSIMがある状態にするにはどうすればよいかというと、1日より以前、つまり月末にオンラインストアで申し込みを完了しておく必要があります。

その際、考慮しないといけないことは、MNP予約番号の有効期限です。
MNP予約番号の有効期限は15日なので、MNP予約番号発行から14日経つと、自動的に回線が切り替わって利用開始になってしまいます。
上記で解説した「SIMを挿してインターネットを使う」という作業をせずとも、利用開始になってしまうので、注意が必要です。
なので、あまり早くに申し込んでしまうと、早く届いても月初まで使わずにおいておけばいいかという作戦は使えず、MNP予約番号の有効期限が切れて月末に利用開始となってしまします。

じゃあ、オススメの申し込みのタイミングはというと、

「毎月20日前後」

ですね。
毎月20日前後くらいに申し込みをして、届いたら月初まで保管しておいて、月初に利用開始するというのがベストです。
20日前後より少し早い月半ばの15日に申し込んだとすると、どれだけ引き伸ばしても29日が利用開始になってしまいます。
20日前後に申し込みをしておくと、万が一1日に利用開始の作業が出来なくても、MNP予約番号の有効期限が翌月1日以降に自動的に切れてくれ、利用開始してくれます。

10GBプランで申し込んだ後にプラン変更する裏ワザ!

初月無料の特典をさらに活かす方法として、

「初月は10GBプランで申し込み、翌月以降プラン変更」

というやり方があります。
初月は無料なので、初月の料金は高ければ高いプランほど、初月無料の恩恵を受けられます。
「月々10GBもデータ容量が必要ない」という方でも、初月は10GBを契約しておけば損はしません。
実は、NifMo(ニフモ)では、余ったデータ通信量は、翌月に繰り越すことができます。
初月10GB申し込みしておいて、使い切れなかったとしても、翌月までに消費することができます。

また、NifMo(ニフモ)のマイページから、月末までにプラン変更の手続きをすれば、翌月1日からプラン変更が適用されます。
なので、毎月10GBも使わない方は、翌月からは3GBなど自分が必要なデータ通信量に切り替えましょう。

大手キャリアからのMNP組はタイミングを気にしない方がベター

NifMo(ニフモ)の初月無料で、初月をいつにするかタイミングによって損得が大きく変わる旨を解説してきました。
最後に、そうはいっても、気にしない方がよい方もいるので、注意点として解説しておきます。

大手キャリアからMNPでNifMo(ニフモ)に乗り換えるという方は、正直あまりこの月末とか月初とかにこだわらない方がよいかと思います。
上記でもNifMo(ニフモ)の月額料金をご紹介しましたが、NifMo(ニフモ)の月額料金は、月額7,000円くらいかかる大手キャリアの数分の1程度です。
たった数千円おトクになる初月無料のベストなタイミングを気にして、より高い月額料金を払うくらいなら、さっさと乗り換えてしまった方が安いケースもあります。
なので、ソフトバンク、docomo、auなどの大手キャリアからMNPで乗り換えるという方は、NifMo(ニフモ)側の料金だけではなく、今お使いの大手キャリア(MNO)側の料金も比較して考えてください。

まとめ

NifMo(ニフモ)の初月無料について、今回はどのタイミングでどうやって申し込みするとおトクなのかを解説してきました。
せっかく格安スマホ(MVNO)にするので、やっぱり1円でも損をしたくないという方が多いのではないでしょうか。
そういう方に、ぜひ実践というか、気にして頂きたいテクニックが、今回ご紹介した初月無料の話です。

一番おトクなNifMoはこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。