1. ホーム
  2. モバイルWiFiルーター
  3. ≫テザリングとモバイルWiFiルーターでどっちかおトクかを徹底検証

テザリングとモバイルWiFiルーターでどっちかおトクかを徹底検証


スマホのテザリングとWiMAXやPocket WiFiなどのモバイルWiFiルーターでどっちかおトクかを徹底検証してみたいと思います。

最近は出張や外出中のサラリーマンだけじゃなく、ノマドワーカーとしてカフェでパソコンで仕事をしている方も、結構見かけますよね。
学生さんでも、就職活動や大学の授業など、家以外でインターネットを使うことが多いかと思います。

ba_031

そんな外出先やカフェなどでインターネットに接続するのに必要なのが、

  • スマホのテザリング
  • モバイルWi-Fiルーター
  • Free WiFi

のどれかを使わないといけません。
普段のネットくらいならOKですが、仕事となると、さすがにFree WiFiは少しセキュリティの面でためらってしまいます。
もちろん最近のFree WiFiはセキュリティ面でそんなに脆弱ではないことも多いですが、仕事となると万が一があるといけません。
そのような方は必然的にスマホでテザリングをするか、WiMAXやPocket WiFiのようなモバイルWiFiルーターを利用することを考えるかと思います。

今回は、そんなテザリングとモバイルWi-Fiルーターを比較して、どちらがお得か徹底検証していきます。

スマホのテザリングのメリット・デメリット

最近は結構一般的になってきましたが、テザリングというのは、スマホの通信を使って、パソコンやタブレットに、外出先でもどこでもインターネットに接続できるようにする機能です。
スマホで送受信した電波を、USBケーブルや、Wi-Fi、Bluetoothの電波でパソコンなどに繋げます。
ソフトバンク、au、docomoなどの大手通信キャリアだけでなく、格安スマホ(MVNO)を利用している方でも利用できます。
もちろん月々のデータ容量を消費するものの、基本利用料やオプション料などは基本的にかからず通信料のみでインターネットに接続することができます。

pict_01

テザリングのメリット

では、まずテザリングのメリットからみていきましょう。

【外出先でインターネットが使える】

テザリングの一番のメリットは、スマホ1台あれば、外でもパソコンを使えるようになるところです。
スマホを持っている方であれば、コンビニやカフェにちょっと出かけるだけでも、必ずスマホを持ち歩くとおもいます。
WiMAXやポケットWiFiなどのモバイルWiFiルーターを持ち歩かなくても、普段持っているスマホだけで、外出先でパソコンやタブレットなどでインターネットで使えるようになるので便利です。
スマホ、タブレット、ノートパソコンなどで既にカバンの中がぎっしり、という方には、余分な荷物が増えないのは大きなメリットですね。

【月額料金が安く抑えられる】

仕事でネットを使っている方で、重たいファイルのやり取りの利用頻度がそれほど多くないという方であれば、スマホのテザリングだけで十分です。
頻度が多くないといっても、月額料金の安い格安スマホ(MVNO)を使えば、月々2,950円〜3,500円で10GBまで利用できます。
10GBあれば、例えばスマホのテザリングを使ってこんな使い方ができます。

  • Webページの閲覧⇒毎日50ページ
  • Eメール⇒毎日70通
  • 動画の視聴⇒毎日30分
  • LINE⇒毎日30通
  • 地図アプリ⇒毎日6回
  • ニュース⇒毎日50記事
  • ゲーム⇒毎日10分

このセットを毎日使っても、月10GBくらいです。
もちろん、ゲームをしなかったり、地図アプリをあまり見なかったり、動画を見なかったりと、仕事に集中すれば10GBでもさらに自由にインターネットが使えます。
重たいファイルのやり取りや、写真・音声データなどの送受信が少ない方であれば、仕事に十分な量です。

でも、10GBって高いじゃんと思われるかもしれませんが、最近では格安スマホ(MVNO)が低料金でのプランを提供していることもあり、10GBプランなどのデータ通信容量が大容量のプランでも大手キャリアよりはるかに格安で利用できるようになりました。
月々2,950円〜3,500円で、家でも、外でもパソコンでネットサーフィンが出来るので、ハードにインターネットを使う方以外は、かなり通信費を抑えることができます。

⇒格安SIMの料金の選び方はこちらにまとめています

テザリングのデメリット

次は、反対にテザリングのデメリットです。
以下のようなデメリットが厳しい方は、WiMAXやポケットWiFiなどのモバイルWiFiルーターを持つことをオススメします。

【バッテリーの消費が増える】

テザリングは接続中ずっとデータ通信をしている状態になるので、バッテリー消費がかなり激しくなります。
iPhone6で実験した所、4-5時間パソコン作業でテザリングを利用すると、100%あった充電が0%になったというネットの口コミもあります。
バッテリーの消費を気にするあまり、スマホの充電器やモバイルバッテリーを持ち歩いている方もおりますが、充電器やモバイルバッテリーを持ち運ぶくらいならモバイルWi-Fiルーターを持ち歩くのと荷物の量は変わらなくないので、あまりスマホでテザリングをするメリットが少なくなります。

テザリングをする場合、バッテリーの消費が大きくなるのは確実なので、バッテリーの長持ちや劣化防止を考えて、以下のことに気を付けましょう。

  • なるべく最新機種でバッテリー容量が大きいスマホを購入する
  • 急速充電やタブレット用の充電器など短時間で充電できるアダプタで充電しない
  • 100%充電した状態でさらに充電するのを極力控える
  • バッテリーは20%〜80%の間で持つようにする
  • ウェブページやアプリを同時に立ち上げ過ぎない

上記に注意しておくと、スマホのバッテリーに負荷をかけずに、バッテリーを長持ちさせることができますと言われています。
繰り返しになりますが、そもそもそんなめんどくさいことを気にするくらいなら、モバイルWiFiルーターを持った方がよいかと思います。

■バッテリー長持ちでオススメなルーターはYmobileの502HW

【通信速度が遅くなる】

テザリングでパソコンやタブレットをインターネットに繋いだ場合、スマホ単体の通信速度よりも遅くなることが多いようです。
スマホのテザリング機能はあくまで補助的な機能であって、専用機器である自宅のインターネット固定回線やモバイルWi-Fiルーターよりも通信速度は劣ることが多いようです。

なお、スマホのテザリングには3つの種類があり、

  • バッテリーの消費を抑えたい場合⇒Bluetoothでパソコンとスマホを接続
  • 通信速度を速くしたい場合⇒USB接続やWi-Fi接続でテザリング

という具合に使い分けることもよいでしょう。

テザリング
の種類
特徴 通信速度 スマホのバッテリー持ち
USB
接続
スマホとパソコンをコードで
繋いで接続する方式
速い バッテリー消費少
Wi-Fi
接続
コンビニ、スターバックスに
飛んでいる無線、
自宅にWi-Fiがある場合は自宅
速い バッテリー消費大
Bluetooth
接続
マホとパソコンを直接無線で
接続する方式
遅い バッテリー消費中

■通信速度を気にする方にはWiMAXがオススメ

モバイルWi-Fiルーターのメリット・デメリット

では、次はWiMAXやPocket WiFiなどのモバイルWiFiルーターのメリットとデメリットを見ていきましょう。
ちなみに、私はモバイルWiFiルーター派でWiMAXを購入して利用しています。

モバイルWi-Fiルーターのメリット

【家の主回線の代わりになる】

WiMAXやPocket WiFiなどのモバイルWi-Fiルーターを契約している方は、自宅のインターネットを解約して、これ一台で自宅でも外出先でも使っている方が多いです。
このあとでもご紹介しますが、WiMAXを購入するとデータが毎月無制限で使えるため、自宅での主回線としても十分に利用できます。
そうすると、面倒な配線や工事もいりませんし、引っ越しの時も手続きなど不要でルーターを持って移動するだけで済みます。

【データ通信量を気にしなくてOK】

モバイルWiFiルーターの場合、スマホと違って、月々のデータ使用量が無制限のプランがあります。

index_img_point5_08

スマホの場合は、毎月3GBや7GBなど利用できるデータ容量の上限が決まっています。
動画をよく見る方や重たいファイルのやり取りが多い方など、家や外出先でたくさんデータ通信を使う方には、スマホだけだと不十分です。
一方、WiMAXやPocket WiFiなどのモバイルWi-Fiルーターであれば、月々のデータ容量制限がないので、データ容量を気にせずに使えるようになります。

テザリングのように、補助的にインターネットを使いたいときや、非常用にインターネットを使いたいときは、モバイルWiFiルーターをわざわざ持つ必要はありませんが、家で主回線として使うなど、ある程度インターネットをがっつりと使う方はモバイルWiFiルーターがオススメです。

モバイルWi-Fiルーターのデメリット

ケースによりますが、モバイルWiFiルーターを使うと通信費の合計が高くなることがあります。
たとえば、マンションにお住まいの方で固定回線が月々千円未満という方や、毎月の通信量が非常に少ない方などです。
データ単価はモバイルWiFiルーターが安いのは確かですが、固定回線が安く使える方や毎月のデータ通信量が少ない方には、そのようなメリットは享受できず、逆に割高になるというデメリットになります。

テザリング、モバイルWi-Fiルーターどっちがおトク?

これまでまとめてきたテザリングとモバイルWiFiルーターのメリット・デメリットから、テザリングがおトクな方/モバイルWi-Fiルーターがおトクな方を解説します。
ご自身のインターネットの使い方やデータ通信量によって、どちらがよいのかを選択すればよいかと思います。

テザリングがおトクな方

まずは、モバイルWiFiルーターを持つまでもなく、テザリングで十分な方です。
以下のような方は、テザリングで使う方がオススメです。

  • マンションに固定回線が組み込まれているなど、月々2,000円未満で自宅でインターネットが使える方
  • 外でパソコンを使ってネットを利用することが少ない方
  • 動画を月に10時間未満程度しかみないなど、毎月必要なデータ通信量が多くない方

モバイルWi-Fiルーターがおトクな方

次は、テザリングだけじゃ不十分で、WiMAXやPocket WiFiなどのモバイルWiFiルーターをオススメする方です。

  • 自宅に固定回線を引かずに主回線として利用する方
  • 動画やゲームなどデータ通信量を多く利用する方
  • 外出先でのインターネット接続が多い方
  • 引っ越しが多い方

モバイルWiFiルーターでも、無制限プランやテレビチューナー付きの端末、バッテリー容量の大きい端末など、様々な端末があります。
モバイルWiFiルーターの選び方はこちらでまとめましたので、ご参考にしてみてください。

■私が実際に利用しているモバイルWiFiルーターのWiMAXはこちら

まとめ

今回は、モバイルWiFiルーターとテザリングを比較しました。
どちらがよいかは、インターネットの利用用途やデータ通信量などによって決まります。
ですので、一概にどちらの方がよいかというのは言えません。

ただ、最近はWebサービスの充実や動画の高画素化などが進んでいることから、どんどん毎月のデータ通信量が増えているという方が多いかと思います。
将来的には、テザリングだけでは対応できず、WiMAXやPocket WiFiなどのモバイルWiFiルーターがもっと主流になってくるのではないでしょうか。

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。